左京DEお茶しない?(仮) [2012年02月20日(Mon)]
続けて失礼します
![]() 劇研インターンの松原です。 インターンとしてやりたいこと、それは僕のように ボランティアとして関わる人を募集すること! 一月の落語会にしても、 一人でできることには限界がありました ![]() また逆にいうと、 人数が集まるといろんなことができます ![]() そこで、残り一カ月、毎週土曜日にボランティアの説明会をやる予定です ただ、単なる説明会では なかなか来ていただけないと思いますので、 以下のような形で行うことを考えています。 まだまだ計画段階なので、ぜひいろいろなご意見ご指摘をお待ちしています。 その名も、「左京DEお茶しない?」(仮) お時間ある方、ぜひ一緒にお茶しませんか? …概要… 土曜日の朝、一緒にお茶しませんか? いきセン(左京西部いきいき市民活動センター:劇研の指定管理)では毎週土曜日、 お茶をご用意してみなさんのお越しをお待ちしています。 スタッフやボランティアによる軽い話題提供をきっかけに、 ザックバランにお話をしてみませんか。テーマは地域との関わり方について。 いきセンは、地域の方々と様々な活動を結びつける場です。 そして現在、より多くのひとに地域へ関わってもらおうと さまざまなおもしろい企画を計画しており、 最後にはボランティアの説明会も行います。 …目的… ボランティアについて、また広くは地域との関わり方について、 お茶を飲みながら気軽に話し合える場を提供すること。 そして最終的には、いきせんのボランティアを募集すること。 …対象… 関心のある方、どなたでも。 …日時… 各日10時半〜11時半。 2月25日「私の考える、学生と地域」(担当:松原) 3月3日(予定)「私の考える、仕事と地域」(担当:いきセン職員、伊藤) 3月10日(予定)「私の考える、趣味と地域」 3月17日(予定)「私の考える、地域と高齢者」 3月24日(予定)「地域との関わり方」 |