スペサポ活動報告 [2011年06月03日(Fri)]
こんにちは
![]() スペシャルサポートネット関西インターン生の堀です ![]() 私はこのところ、被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト(つなプロ!)に ご協力くださった団体や個人の方に、報告も兼ねたお礼状を送る準備をしてました ![]() 合宿で、「NPOは信頼が大事!」と聞いていましたが、 お礼状を送るなどこういったところで、信頼を構築していくのかと納得しつつ、 作業をしました。 送り先は、様々で改めてつなプロが多くの人に支えられて、すすめられてきたのだなぁ、 そして、多くの団体や人が、被災地の復興を願っているのだなと実感しました ![]() 送り先の中には、私がつなプロのボランティアとして、現地に行った際にお世話になったお寺もあり、 ご住職や近所の方々は今どうしていらっしゃるのだろうと思い、 最近目の前のことしか考えておらず、現地のことを振り返れてなかった自分に気づきました。 これを機会に、初心に戻って、がんばっていきたいです ![]() ![]() ![]() 初心といっても、日々なれないパソコンと向き合っているので、 常に、はじめましての気持ちは持っています ![]() このお礼状作成作業の間でも、初めてインストールとPDF化を経験しました。 初めての作業って、テンパるなぁと思っていたら、 お礼状をクロネコメール便で送ってくださいと頼みに行ったコンビニの店員さんが、 初めてのクロネコメール便を送る作業でした ![]() 見てるこっちが、落ち着いてー!と思うくらい、店員さんがテンパってはったので、 なんだか仲間意識を持って、ほんのちょっと作業を手伝いました ![]() 手伝いながら、ちょっと私人間的に成長したのでは ![]() インターンは、スキル的な部分だけでなく、人間的な面も育ててくれるのだな と思っていました。 ちょっとした成長ですが、6ヶ月を通して、こういう面の成長も積み上げていきたいものです ![]() |