プロジェクトNo,1 京都市南青少年活動センター [2007年12月01日(Sat)]
がっつり人とかかわりたいなら、これ!
青少年が多様な人の価値観に出会う機会を創出する『ロビーワーク』の実践! ▼団体名:京都市南青少年活動センター ▼プロジェクトテーマ:青少年が多様な人の価値観に出会う機会を創出 |
|
このページの印刷はコチラ
▼プロジェクト概要: 南青少年活動センター(みなみ)では、そこに集まる人たちが出会い、いろんな人の価値観や人生観にふれたり、自分を見つめなおしたり、時には「失敗」を経験したり。安心していろんな経験やチャレンジができる場所、それぞれの想いを形にできる場所、そういう「居場所」を目指しています。 みなみには、学校帰りの中高生から様々な活動に利用する大学生や社会人、地域の方々など、多様な人たちがやってきます。何気なくやってくる人もいれば、目的を持ってやってくる人もいます。 そして、そんな多様な人たちがともにいられる場、それがロビーです。みなみのロビーは広くゆったりとした空間で、いろんな人たちがそこにいることができ、その空間を使って、課題解決の支援やそれぞれの価値観に触れられるようなきっかけづくり(=ロビーワーク)を実践します。 ▼業務内容:具体的な進め方の提案や新たな企画など歓迎します! ロビーワーカーとして、青少年の余暇時間をともに過ごしたりする中で、彼らの抱える課題の解決に向けた支援を行います。「みなみ喫茶」や「フリースペース」などの既存の事業の中でのかかわりや、個々のニーズへの対応が必要な場合にはそのための場づくりをするなど、青少年がそこにいるいろいろな人たちと出会うきっかけをつくっていきます。 ロビーでのかかわりは、そこにかかわる人によって、できることも変わってきます。自分で新しいものを一から作り出すぐらいのイメージを持ってください。あなた次第でつくれるものも、得られるものも限りなく広がっていきます。そして、ロビーという空間を通して、私たちユースワーカーとともに青少年とのかかわりを考えていきます。 ▼採用人数:1〜2名 ▼勤務地: 京都市南青少年活動センター 住 所:京都市南区西九条南田町72 最寄り駅:近鉄『東寺駅』より徒歩10分 市バス『九条大宮』バス停より徒歩5分 ▼勤務日数、時間 応相談。週1回以上 12:45〜21:30(実働8時間) ※ある程度日時は相談に応じます。 ※水曜は休館日です。 ▼参加必須行事・会議 特になし ▼必要なスキル・知識・経験: ・基本的なPC操作 (■Word、■Excel、□PowerPoint、■メールソフト、 □その他( )) ・日常的にウェブサイトを利用していること ▼参加要件 ・期間中にPCメールでの連絡が取れること ・遅刻・欠席の連絡など、最低限の連絡ができること ・ある程度、先の予定を把握できること ▼団体、もしくはプロジェクトに適した人材像: ・センターの目的を理解し、ともに若者とかかわっていける人 ・ボランティアやサークルなどで、グループ活動の経験がある人 ・ロビーでの活動は与えられてすることはあまり多くないため、自分なりに考えて、アイデアを出していける人 ・イラストを描けるなどちょっとした特技のある方歓迎 ▼事前学習事項・図書・ウェブサイトなど 特になし ▼費用弁償 報酬 なし 交通費 □支給 ■自己負担 その他の経費 事業に関する経費に関しては、センターが負担します。 ▼インターンを通して得られること ・多様な人と関わる経験 ・自己理解を深めること ▼団体情報: ―ミッション みなみ青少年活動センターでは、そこに集まる人たちが出会い、いろんな人の価値観や人生観にふれたり、自分を見つめなおしたり、時には「失敗」を経験したり。安心していろんな経験やチャレンジができる場所、それぞれの想いを形にできる場所、そういう「居場所」づくりを目指しています。 ―主な事業 ・ロビー事業「みなみ喫茶」 ・フリースペース ・こどもの遊び場「あそびのひろば」 ・20代の話せるプログラム ・レンアイリョク向上委員会 ※詳しくはHPをご覧ください ―代表者 所長 入江 令三 ―設立年 南青少年活動センター(旧南勤労青少年ホーム) 開所1968年(現在、管理運営している(財)京都市ユースサービス協会は1988年設立) ―組織体制 (南センター) 常勤職員 5名(アルバイト1名含む) 非常勤職員 2名 インターン 3名 その他、各事業に関わるボランティアとして20名程度参加しています。 URL http://www.ys-kyoto.org/minami/ *このプログラムに関する問い合わせは、下記事務局まで。 (特)ユースビジョン (担当:桑田) E-mail: info@youthvision.jp Tel:075-254-8617(月〜金 13:00-18:00) |