• もっと見る

«サリュSNSはじめましたー! | Main | 立春落語会開催のお知らせ »
カテゴリアーカイブ
Google

Web全体
このブログの中
最新記事
最新コメント
森本のり子
学生名刺第一号 (02/17) カナコ
ポスティング第三弾 (02/16) せばた
Edgeファイナル!! (02/14) せばた
ユースビジョン短期インターン研修会 (02/14) ナナコ
学生名刺キャンペーン (02/07) カナン
学生名刺キャンペーン (02/04) カナン
Edgeファイナル!! (02/02) 高橋あゆみ
きょうとNPOセンターの窓から (02/01) 高橋あゆみ
Cプロ営業チーム 第二回ポスティング (02/01) salut つだ
Cプロ営業チーム 第二回ポスティング (01/31)
連携組織リンク
C-プロミーティング&ロープレ [2012年01月19日(Thu)]

皆さまこんにちはびっくり
サリュインターンの竹内です車

みなさまお元気でしょうかはてな

わたしたちはおとつい17日に、
Cプロミーティングロールプレイング
行いましたメガホン


Cプロミーティングとは、
Cプロジェクト担当のメンバーさんインターン生スタッフ
Cプロの業務について話し合うミーティングですチューリップ


今回は、

@昨年の年賀状キャンペーンの報告
A1月からの年賀状宛名入力サービスの内容説明
Bメンバーさんの業務への疑問や不安

をミーティングで話し合いましたみかん

司会進行はインターン生が行いました走る
うまく進行できるかが不安すぎて、
その日は朝から二人ともテンションがおかしくなりましたカエル

ミーティングでは、
メンバーさんの普段聞くことができないような
思いや不安をきくことができましたクローバー

メンバーさんの思いをもっと取り入れて、
Cプロをもっとみんなで盛り上げていくものにしたい!
と思いました冠



ロールプレイングは、
営業に向けて、メンバーさんと一緒に営業トークの練習
をする時間です電球
こちらの進行もインターン生がしました初心者

今回は、

「お忙しいところ申し訳ございません。
私、△△△で働いております○○と申します。」


という挨拶をして、名刺を渡すところまでを練習しましたびっくり


最初は「うまくいえないから・・・落ち込み」「頭が真っ白になるわ汗
と不安そうにされていましたが、

最後のほうは、慣れてきて
すらすらとそして相手の目を見ながら
挨拶をしておられましたキラキラキラキラ


とても充実した時間でしたハート

私たちも負けないように営業頑張りたいと
思います炎


今度のメンバーさんとの活動は、
24日に四条大宮で行う「チラシのポスティング」ですカバン
またこのブログでご報告いたします音符

では失礼しますダッシュ







コメントする
コメント
年賀状ではお世話になりました。

プロジェクトに関わるメンバーさんの様子がブログで少し知れて、良かったです。
プロジェクト全体の様子や意味合いが伝わると、うちの組織としても、「ただ単なる年賀状作成の業務の外注」ではなくなる気がしますし、長く続けられたら良いな、という思いになります。

いつも、楽しいブログをありがとうございます!
引き続きよろしくです。
Posted by: 塔南の園 池田  at 2012年01月26日(Thu) 13:53

竹内さん

活動の報告
いつも楽しく読ませてもらっています。

普段ではなかなか言えない不安なことも、
一緒にプロジェクトを進めている仲間に言える機会は
お互いにとって大事な機会だと思います。

ブログを通してCプロが盛り上がっている感じが伝わってきます。
チラシのポスティングの活動報告も楽しみにしています!

たかはし
Posted by: 高橋あゆみ  at 2012年01月19日(Thu) 19:37