• もっと見る

«テラ・ルネッサンス活動報告会『テラ・カフェ』 | Main | 長期実践コース第9期 後追い参加募集中(10/25まで)!»
カテゴリアーカイブ
Google

Web全体
このブログの中
最新記事
最新コメント
森本のり子
学生名刺第一号 (02/17) カナコ
ポスティング第三弾 (02/16) せばた
Edgeファイナル!! (02/14) せばた
ユースビジョン短期インターン研修会 (02/14) ナナコ
学生名刺キャンペーン (02/07) カナン
学生名刺キャンペーン (02/04) カナン
Edgeファイナル!! (02/02) 高橋あゆみ
きょうとNPOセンターの窓から (02/01) 高橋あゆみ
Cプロ営業チーム 第二回ポスティング (02/01) salut つだ
Cプロ営業チーム 第二回ポスティング (01/31)
連携組織リンク
10月23日 長期実践コース第8期プロジェクト成果発表会します! [2011年10月01日(Sat)]

10月23日(日)、京都市中京区ビルホーコーにて、
<リンク:>NPO・NGOインターンシップ
プログラム長期実践コース8期のプロジェクト成果発表会
を開催します!

半年間にわたり展開してきたプログラムも10月でついに修了。
最後の合同研修で、9人のインターン生がプロジェクトの成果を発表します。

当プログラムも8期を迎え、
初めて長期のインターン生を受け入れる団体も加わって、
さまざまな新しい取組も生まれました。

本年春よりはじまった
2カ月間の短期インターンシップから連続で参加するインターン生、
震災支援で東北への行き来を繰り返したインターン生、
原発事故で見直される
日本のエネルギー政策のパラダイムシフトに挑むインターン生など、
非常に多様で個性的なインターン生の活躍がみられました。

プロジェクトを通じて、社会や組織にどんな変化を与えたのか?
インターン生がどのように成長したのか?
ぜひとも会場で、
インターン生の生の声をお聞きください。

【日 時】10月23日(日) 10:00-13:00(終了予定)
【場 所】ビルホーコー 5階知足
(最寄り駅) 地下鉄 烏丸御池駅
(アクセス) http://www.b-hoko.jp/access.html
出口4-1方向(西)に向かって真っ直ぐ100mです。

【対 象】
・インターンシップの導入を検討しているNPOの方、人材育成担当者
・インターンシップを通じたNPOとの連携を考えている大学関係者の方
・インターンシップに参加してみたいと考える大学生の方 など

【参加費】無料

【プロジェクト名・インターン先・インターン生】

1.公益活動ポータルサイトやラジオを通じて、
NPOの情報発信力・社会的信頼向上に取り組むプロジェクト
特定非営利活動法人 きょうとNPOセンター 吉田早希

2.温暖化防止教育プログラムの実施と企画・開発など
特定非営利活動法人 気候ネットワーク 武田麻里

3.テラ・ルネッサンス啓発&物販事業
特定非営利活動法人 テラ・ルネッサンス 向畑智里

4.地域の子どものホントの課題、発見・発信プロジェクト
特定非営利活動法人 山科醍醐こどものひろば 倉橋基・矢野眞里加

5.若者をNPO・NGO就職へつなぐポータルサイトの運営強化・発展
特定非営利活動法人 ユースビジョン 西端千晴

6.「環境対策支援便」の運営チームの発展プロジェクト
特定非営利活動法人地域環境デザイン研究所ecotone 木田晃平

7.子ども達の放課後支援活動の展開
塔南の園児童館 渡邊未来

8.温暖化防止教育プログラムの実施と企画・開発など
特定非営利活動法人 気候ネットワーク 武田邦子

9.大学ボランティアセンターサポートメニューの新規開拓
特定非営利活動法人 ユースビジョン 横関つかさ

*ご興味がある方は、ぜひお越しください


【申込み】氏名・所属・電話番号・E-mailを明記の上
     ユースビジョン (uketsuke*youthvision.jp)まで申込みください。
     *を@に変えてお送りください。

【主 催】ユースビジョン
コメントする
コメント