• もっと見る

7月分定例会のご報告A [2019年08月08日(Thu)]
雨が続くと夏の太陽が恋しくなりますが、こう暑いと一雨欲しいところですね(^-^;
7月の2PW木曜定例会・SPW定例会のご報告です。


2019/07/11・25(木)2本のポールを使うウォーキング木曜定例会

曇り空の7月11日。木曜日は比較的お天気に恵まれています。
湿度が高く蒸し暑いので、熱中症には気を付けないといけませんね。
FWSでも、水分補給や塩分補給等、熱中症対策には気を付けています。


2PW木20190711b.JPG

ウォーキングも無理せず、筋トレや基本に戻ったプログラムを考えています。
この日は歩幅を意識したウォーキングを行っていただきました。


2PW木20190711a.jpg

自分の足跡を使ってみたり、つま先を強く蹴って歩くことを意識して歩いていきます。

7月25日はもうすぐ梅雨明けと思わせてくれる青空の下での定例会になりました。
気温もグングン上昇し、この日も熱中症警戒レベルです。
日陰を選んで、坂道と階段歩きの確認をしました。


2PW木20190725b.jpg

2PW木20190725a.jpg

最近、街中でもポールを持って歩いている方を見かけるようになりました。
公園と違い歩きにくい箇所もあると思います。ご心配な方はインストラクターに相談してみてくださいね!(^^)!


2019/07/22(月) シニアポールウォーキング定例会

SPW月20190722b.jpg

小雨まじりの月曜日でしたが、11名の方がご参加くださいました。
雨の日は外歩きができないので、足裏マッサージ・サーキットトレーニング・コグニサイズ等で汗をかいていただきました。


SPW月20190722a.jpg

梅雨の時期は息苦しく感じることがありますね。これは湿度と肺活量と姿勢が関係しているそうです。
SPWで運動をすることで肺を鍛え、自宅では姿勢に意識して、蒸し暑い夏を快適に過ごしていただきたいと思います晴れ


2PW木20190711c.jpg

夏休み真っ盛りですね。お孫さんとご参加される会員さんもいらっしゃいます。
元気なお子さんからパワーをもらって、楽しい夏休みを過ごしくださいね♪


Posted by NPO 船橋ウォーキング・ソサイエティ at 11:52 | 例会ダイアリー | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント