• もっと見る

サロンド鹿鳴館の笑顔サロン

サロンド鹿鳴館では「まだまだ元気」という高齢者や要支援1〜2と介護度の低い人を対象とした通所型サービス「笑顔サロン」を毎週開催しています。

いつまでも元気でいたいアクティブシニアのみなさんのためのかよいの場です。
まだまだお元気な方、大歓迎です(^_^)v

毎週多彩なプログラムを用意。楽しく地域で生きていくための『生活教養講座』(第1週)、
趣味『麻雀』(第2週)、音楽に親しむ『みんなで歌おう』(第3週)、今話題の脳トレ『コグニサイズ』(第4週)を実施しています。集まったみなさんと一緒に身体を動かして、頭を使って、介護予防、認知症予防をしましょう。

「サロンド鹿鳴館の笑顔サロン」では、その様子をタイムリーにお知らせしたいと思います。お楽しみに!


総合事業「笑顔サロン」リモートコグニサイズ! [2021年04月24日(Sat)]
QR印刷用紙0424版 (笑顔作成).jpg3回目の新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令中ですが、皆さんお元気でしょうか?
横浜総合事業「笑顔サロン」も健康麻雀や健康歌声サロンなどは中止せざるを得ない状況ですが、新型コロナウイルス感染予防対策を実施して「加藤先生の楽しいコグニサイズ」は開催しております。
緊急事態宣言発令中の今日は、昨年の第1回緊急事態宣言中に、お家でコグニサイズが視聴できるように「リモートコグニサイズ」を配信します。
Zoom配信しますのでリモートコグニサイズに参加を希望される方は、直接サロンド鹿鳴館までお電話下さい。
参加のためのZoom設定要領をお知らせします。
サロンド鹿鳴館や「笑顔サロン」に参加される高齢者の皆さんと現在「貴方でも使えるスマホ教室」を定期的に開催しています。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にご参加下さい。
#リモート #笑顔サロン #サロンド鹿鳴館 #コグニサイズ #NPO法人笑顔 #総合事業 #Zoom配信 #楽しいスマホ教室 #介護予防 #ボランティア参加募集 #笑顔 #健康 #健康寿命
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

笑顔さんの画像
https://blog.canpan.info/npoegao/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npoegao/index2_0.xml