問:法人設立1年目のNPO法人ABCの期末財務諸表には、次のデータが記載されている。
この法人の期末貸借対照表の資産の部(資産合計)の金額を計算しなさい。

解説
資産の部の金額を導き出すためには、活動計算書と貸借対照表との関係性を理解しておく必要があります
ポイントは、以下が頭に入っているか、どうか、です。
【活動計算書の次期繰越正味財産額 = 貸借対照表の正味財産合計】

計算手順
1.活動計算書の次期繰越正味財産額、を計算する
経常収益D 360,000円 ー 経常費用E 343,710円 = 当期正味財産増減額F 16,290円
当期正味財産増減額F 16,290円 + 前期繰越正味財産額 0円
= 次期繰越正味財産額 16,290円
2.貸借対照表に当てはめる
貸借対照表の資産A = 負債B + 正味財産C
貸借対照表の正味財産C = 活動計算書の次期繰越正味財産額のため、
負債B 100,000円 + 正味財産C 16,290円 = 資産A 116,290円
結果、正解は、116,290円 となる
【過去問題のうち間違いの目立った事例(基本)の最新記事】