• もっと見る

2025年03月31日

合否結果を発送しました

第8回NPO法人会計力検定「実践」試験に関しまして
合否結果を郵送させていただきました。

万一、数日たってもお手元に届かない場合は
大変お手数ですが、検定協会事務局までご連絡ください。
ご連絡の際には、必ずお名前(フルネーム)をお伝えください。

あらためまして、受験お疲れ様でした。
引き続き、会計力検定に関心をお寄せいただき
ご活用いただければ幸いです。

★今後の予定★

◎第8回NPO法人会計力検定「入門」「基本」
試験日程:2025年8月31日(日)
申込期間:2025年6月9日(月)〜7月14日(月)

◎第9回NPO法人会計力検定「実践(ベーシック・アドバンス)」
試験日程:2026年2月予定
posted by 一般社団法人NPO会計力検定協会 at 10:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 「実践」に関するお知らせ

2025年03月04日

第8回「実践」試験採点結果

■採点結果について■

----------------------------
【実践ベーシック】
合格率:12%
最高点:78点
平均点:59点

【実践アドバンス】
合格率:14%
最高点:83点
平均点:50点
----------------------------


■ふりかえり解説会■

日 時:3月24日(月)19:00〜20:00
会 場:ZOOM
参加費:無料

受験された方でなくても
どなたでもご参加いただけます
詳しくはコチラ


■合否結果発送について■

3月末頃の発送を予定しています。
今しばらくお待ちください。
posted by 一般社団法人NPO会計力検定協会 at 13:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 集計結果速報

2025年01月27日

受験票を発送しました(第8回「実践」)

※第8回NPO法人会計力検定「実践」(2/16実施)に
お申込みいただいたみなさまへの事務連絡です。

本日(1/27)受験票の発送をいたしました。
お手元に届きましたら、すみやかに内容をご確認ください。
-------
・ 受験内容(ベーシック、アドバンス、あるいは両方)
・ 希望受験会場
・ 住所(申込以降、引っ越しされた場合等含む)
-------
に間違いがある場合は
事務局までメールにてお知らせください。

受験当日には、必ず受験票をご持参ください。
お忘れになった場合、いかなる事情でも受験できません。

よろしくお願いいたします。
posted by 一般社団法人NPO会計力検定協会 at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2025年01月19日

試験会場について(第8回「実践」)

※後日お送りする受験票にも
各会場の住所と地図が掲載されます   

【東京】
協働ステーション中央
東京都中央区日本橋小伝馬町5-1 十思スクエア 2F
最寄駅:東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅(4番出口)


【愛知】
協働連携シェアオフィス 地域資源長屋なかむら
名古屋市中村区本陣通5丁目6番1号
最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線「本陣」駅(2番出口)


【大阪】
大阪府立労働センター エル・おおさか
大阪市中央区北浜東3-14
最寄駅:Osaka Metro谷町線・京阪電鉄「天満橋駅」
Osaka Metro堺筋線・京阪電鉄「北浜駅」


【福岡】
第1 よしみビル(2階)
福岡市博多区博多駅東2-8-22
最寄駅:JR、福岡市地下鉄「博多」駅
posted by 一般社団法人NPO会計力検定協会 at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 「実践」に関するお知らせ

2025年01月16日

第8回「実践」試験は受付終了しました

全国からたくさんのお申込み
本当にありがとうございました。

なお受験者のみなさまには
本日(1/16)確認メールをお送りしております。
万一届いていない場合は
お手数ですが事務局までお知らせください。
(ご連絡いただく場合は
必ずフルネームをご記載ください。)
posted by 一般社団法人NPO会計力検定協会 at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 「実践」に関するお知らせ

2024年11月25日

第8回「実践」編試験オンライン説明会について

NPO法人会計力検定「実践」編の説明会を
下記日程で開催します。

どなたでも参加可能ですので
受験予定はなくても
「会計力検定について知りたい」方は
お気軽にご参加ください。

-----------
11月29日(金)19:00〜20:00
12月09日(月)10:30〜11:30
<2025年>
01月10日(金)14:00〜15:00


※3回とも同じ内容です。
-----------
■会場:オンライン会議システムZOOM

■内容:
1)NPO法人会計力検定って?
2)受験勉強って、何をどう準備したらいい?
3)過去の受験者の声
4)公式テキストや受験申込について
5)過去に出題された問題の解説

■参加費:無料

■詳細・参加方法(ZOOMアドレス)は
Facebookイベントページをご覧ください。


・11/29(金)はコチラ
・12/09(月)はコチラ
・1/10(金)はコチラ
タグ:事前説明会
posted by 一般社団法人NPO会計力検定協会 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 「実践」に関するお知らせ

11月25日(月)10時より「実践」編試験、申込スタート!

第8回NPO法人会計力検定
「実践(ベーシック・アドバンス)」編の
申込受付がスタートしました!

【こんな人におススメ】
・スタッフの雇用があるNPO法人で会計を担当している
・日々の業務から決算まで自信を持って実務を行いたい
・NPO法人の「設立」「運営」だけでなく
 「会計」の相談対応をしている
 (所轄庁や中間組織支援、税理士事務所のスタッフ)

【日 程】2025年2月16日(日)
【会 場】東京、愛知、大阪、福岡、沖縄
【受験料】ベーシック・アドバンスともに各3,300円(税込)

詳細・申込み・公式テキスト購入は
会計力検定HPをご覧ください!
posted by 一般社団法人NPO会計力検定協会 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 「実践」に関するお知らせ

2024年09月27日

合否結果を発送しました

※第7回NPO法人会計力検定「入門」「基本」試験を
受験された方への連絡です

合否結果を9/27(金)に郵送させていただきました。

万一、数日たってもお手元に届かない場合は
大変お手数ですが、検定協会事務局までご連絡ください。
ご連絡の際には、必ずお名前(フルネーム)をお伝えください。

あらためまして、受験お疲れ様でした!

引き続き、会計力検定に関心をお寄せいただき
ご活用いただければ幸いです。

★間違いが多かった問題の解説について★

事前説明会や解説会でお伝えした内容はブログにも掲載しています。
復習等にご活用ください。

過去問題のうち間違いの目立った事例(入門)
過去問題のうち間違いの目立った事例(基本)


★今後の試験予定★

◎第8回NPO法人会計力検定「実践(ベーシック・アドバンス)」
試験日程:2025年2月16日(日)
申込期間:2024年11月25日(月)〜2025年1月14日(火)

◎第8回NPO法人会計力検定「入門」「基本」
試験日程:2025年8月31日(日)
申込期間:2025年6月9日(月)〜7月14日(月)
posted by 一般社団法人NPO会計力検定協会 at 15:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 「入門・基本」に関するお知らせ

2024年09月12日

第7回「入門」「基本」試験採点結果

■採点結果について■

----------------------------
【入門】
合格率:68%
最高点:93点
平均点:76点

【基本】
合格率:19%
最高点:88点
平均点:56点
----------------------------


■ふりかえり解説会■

日 時:9月17日(火)19時〜
会 場:ZOOM
参加費:無料

受験された方でなくても
どなたでもご参加いただけます
詳しくはコチラ


■合否結果発送について■

9月末頃の発送を予定しています。
今しばらくお待ちください。
posted by 一般社団法人NPO会計力検定協会 at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 集計結果速報

2024年09月10日

「基本」の出題について


NPO法人会計力検定 
「基本」の問題構成


【範囲】
NPO法人会計力検定公式テキスト「基本」

【出題数】
全17問

【内容】
NPO知識は、主に【〇×式、語句選択式、用語記述式】
会計知識は、主に【〇×式、語句選択式、用語記述式、計算問題、仕訳作成】

【問題の趣旨】
・NPO知識は、NPO法、NPO法人会計基準(特に、財務諸表)についての正確な理解を問う
・会計知識は、仕訳、総勘定元帳、試算表作成の流れと、それらを作成する力を問う
posted by 一般社団法人NPO会計力検定協会 at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去問題のうち間違いの目立った事例(基本)