• もっと見る
«くもり空です | Main | 慰霊式»
キリンのトレーニングを見学してきました [2021年09月17日(Fri)]
s-DSCF5505.jpg
今日は雲がちな空模様、
お日様は出ていても日陰は肌寒く、園内ではどんぐりもチラホラ。
すっかり秋めいてきた釧路です。
s-DSCF5510.jpg
キリンのトレーニングの様子を
見学させていだだきました!
s-DSCF5521.jpg
黄色い目印にタッチできればおやつがもらえるということを
覚えさせるのが訓練。動物園にとって、とても大切なことなんです!
s-DSCF5522.jpg


羊やヤギのようにキリンにも蹄があります。
放置すると伸びて、足腰が悪くなることも…
s-DSCF5568.jpg
s-DSCF5569.jpg
獣医さんに蹄の手入れをされているコハク君。
ヒトの安全と動物の健康を守るために、
トレーニングはとっても大事!
s-DSCF5582.jpg
他にもいろんなチェックをされるコハク君、
元気で快適に暮らしてもらえるよう、
毎日のトレーニングと工夫が欠かせません!
Posted by npo946zookyokai at 17:39 | 動物情報 | この記事のURL | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました