〜森は命の源 森林を再生し、山が元気に、人が元気に!〜
人の手が入った山林は放っておくと荒廃してしまいます。しかし手入れをしようにも素人では「どこから手を付けていいのか分からない」「技術がない」「時間がとれない」など、なかなか難しいのではないでしょうか。
山造り研究所は、そのように困っている山主さんにとって頼もしい助っ人。山林の調査から間伐、搬出、木づかい(間伐材の利活用)、安全技術講習会など、山主さんに寄り添う愉しくて、易しい「山づくり」をしています。
〜スマートフォンで若者をもっと森林へ〜
IT系企業に勤めながら休日は生涯学習の自然観察ガイドをしていた國枝さんが、会社を辞めNPO法人を立ち上げたのは3年ほど前。団体名の通り、森とITをつなぎ合わせてたくさんの人と自然をつなげようというアイデアを軌道に乗せるために、まず國枝さんが始めたのがスマートフォンを介して街と人をつなげる「まちなかダンジョンクエスト」でした。
「「森」じゃなくて「街なか」? 」「他にもいろいろしているみたいだけど、どうつながっているの?」気になるあれこれを伺ってきました。