• もっと見る

« 2017年01月 | Main | 2017年03月»
NPO法人 地域の未来・志援センター
http://c-mirai.org/
tsunagaruさんの画像
最新記事
活動カテゴリー
タグ
検索
検索語句
<< 2017年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/npo-interview/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npo-interview/index2_0.xml
奥三河蚕玉の森プロジェクト [2017年02月17日(Fri)]

〜養蚕の伝統を継承し伝える〜




蚕.jpg


 産業革命で大量生産の時代になり、欲しいものは安くすぐに手に入るようになりました。そのような時代の変化により、人と蚕の何千年もの歴史が絶たれようとしています。伝統をつなぎ、手づくりの良さに改めて気づかされるような「奥三河蚕玉(こだま)の森プロジェクト」に当団体のインターンシップ生がその想いを詳しく伺ってきました。




  • どんな団体任意団体

  • 活動エリア愛知県・岐阜県

  • 活動拠点愛知県新城市


続きを読む・・・
泉京・垂井(せんと・たるい) [2017年02月10日(Fri)]

〜フェアトレードタウン、そして穏豊(おんぽう)社会の実現に向けて〜




HP用-1.jpg


 岐阜県の南西部に位置する垂井町を中心に、西濃地域、揖斐川流域でまちづくりに取り組んでいる泉京・垂井。地域に根ざした活動はもちろん、近年はフェアトレードの普及やイベントなどにも力を入れています。今回は、同団体が運営するフェアトレード&地産地消の店「みずのわ」(兼事務所)にお邪魔しました。




  • どんな団体NPO法人・自主事業型

  • 会員数正会員58名・賛助会員12名

  • 活動エリア揖斐川流域を中心に、京都から名古屋まで

  • 活動拠点岐阜県不破郡垂井町

  • 年間予算約1000万円


続きを読む・・・