• もっと見る
« 本日、午後6時まで中外製薬鎌倉事業部で販売しています | Main | 本日まで中外製薬鎌倉事業部で販売しています »
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ふよう土2100りんごの木、収穫してきました[2018年11月26日(Mon)]
 11月23日(金)勤労感謝の日に、がっこ・えるーむ・交流サロンひかりの合同企画「ふよう土2100リンゴ収穫体験」を実施しました。

まずはふよう土2100りんごの木を大切に育ててくれた鈴木果樹園の鈴木正広さん、アヤ子さん夫妻からリンゴの収穫の仕方をレクチャー。

 @収穫の仕方.jpg

 そして、早速実戦へ。低い枝は小学生チーム。高い枝は中学生・高校生チームが収穫。
A収穫1.JPG

 真っ赤に実ったリンゴの上の部分を上手にぽきっと折って収穫
IMG_2174.JPG

 えるーむ、がっこのお友達、上手に収穫することができました。

 リンゴの収穫がひと段落したら、場所を移動。成川北部地区農風景保全活動に参加し、チューリップ球根の植え付け体験をしました。
IMG_2238.JPG

 稲刈りが終わった田んぼからわらを取り出し、果樹園に運び出す作業のお手伝いもしました。
IMG_2255.JPG

 夏休みにチャレンジインターンシップに参加した國分ひかりさんもボランティアで参加してくれました。

 今回もたくさんの体験活動を経験することができました。鈴木さん夫妻、今年おありがとうございました。また、今回の体験活動にあたって、助成をいただいた東日本大震災草の根支援組織応援基金の関係者のみなさまに改めて感謝を申し上げます。



 

Posted by ふよう土2100 at 11:22 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/archive/2361
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
石田健太郎
テルテル坊主 (06/13) 大沢ヤスヒロ
緑あざやか (05/25) グリーン石田
緑あざやか (05/24) 健太郎さん
創立記念日 (05/12) 健ちゃん
仕事納め (12/30)
タグクラウド
[]
プロフィール

ふよう土2100さんの画像
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index2_0.xml