• もっと見る
« 鹿角市の成田靖浩さんから「北限の桃」が届きました | Main | 枝豆収穫大成功! »
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
貞永浩さんとワークショップ[2018年09月19日(Wed)]
 おはようございます。

 先日、都内で活動するアーティストの貞永浩さん(通称・サダさん)をお招きして、放課後等デイサービスがっことえるーむでワークショップを開催しました。

IMG_1451.JPG

 まずはがっこのお友達の前で、ごあいさつ。がっこでのワークショップは2年ぶり。えるーむでのワークショップは昨年に引き続いて、2年連続の開催となりました。

 IMG_1455.JPG
 まずはサダさんのアイデアで、ごみ袋200枚を膨らまし、がっこ訓練室を埋め尽くしました。

IMG_1462.JPG
 埋め尽くした袋をどんどん子どもたちがつぶしていくと、中から風船が・・・・。

IMG_1474.JPG
 3時間あまりでセッティングした空間が、10分少々であっという間にいつもの空間に戻りました。

 子どもたちは普段、経験できない遊びを体験できて、大喜び。その後は11月に開催される作品展に向けて制作活動。

IMG_1503.JPG

同じマークを見本にしたけど、それぞれの感性でいい感じで仕上がりました。午後は場所をえるーむに移動して、ワークショップ。

IMG_6652.JPG
 アーティスト・サダさんのレクチャーの下、作品展示会に向けて制作スタート。

IMG_6630.JPG

 どんな作品が完成し、展示されるのか・・・。11月の作品展を楽しみにしてください。


 

 
Posted by ふよう土2100 at 08:05 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/archive/2329
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
石田健太郎
テルテル坊主 (06/13) 大沢ヤスヒロ
緑あざやか (05/25) グリーン石田
緑あざやか (05/24) 健太郎さん
創立記念日 (05/12) 健ちゃん
仕事納め (12/30)
タグクラウド
[]
プロフィール

ふよう土2100さんの画像
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index2_0.xml