スマートフォン専用ページを表示
NPO法人ふよう土2100の未来づくり活動日記
福島県を拠点に発達障害の子ども家族支援事業や東日本大震災復興支援事業をはじめ未来づくりに努めるNPO法人ふよう土2100が日々の活動を通して感じたことをレポートします。
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 全国各地から届くふよう土りんごのお礼メッセージ
|
Main
|
ミニストップ郡山大槻西店からケーキ、フライドチキンなどが寄贈されました »
<<
2019年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブログ変更のお知らせ
広島市の三浦須磨子さんから、寄贈品をいただきました
がっこ・えるーむ合同クリスマス会を開催しました
中外製薬の水野さんから寄贈品をいただきました
「歳末たすけあい運動配分事業」助成先に決定しました
カテゴリアーカイブ
活動報告 (691)
スタディツアー (246)
告知 (240)
想い・理念 (130)
ネットワーク (144)
交流サロンひかり (380)
メディア記事 (76)
絵本 (35)
ファンドレイジング (105)
スタディプログラム (111)
放課後等デイサービスがっこ (136)
相談支援事業所ひかり相談室 (3)
えるーむ (8)
月別アーカイブ
2019年01月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (13)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (9)
2018年05月 (12)
2018年04月 (6)
2018年03月 (3)
2018年02月 (7)
2018年01月 (5)
2017年12月 (12)
2017年11月 (9)
2017年10月 (6)
2017年09月 (7)
2017年08月 (3)
2017年07月 (10)
2017年06月 (7)
日別アーカイブ
2017年09月19日 (1)
2017年09月15日 (1)
2017年09月14日 (1)
2017年09月08日 (1)
2017年09月05日 (1)
2017年09月01日 (1)
2017年08月30日 (1)
広島県の三浦さんからおかしが届きました
[2017年12月22日(Fri)]
今日は2学期の終業式。明日から待望の冬休み。そして、クリスマス。
ふよう土2100の合同クリスマス会は先週、無事に終了しましたが、広島市在住の三浦須磨子さんから、子どもたちへのプレゼント商品が届きました。
今年4月にがっこを訪問してくれた三浦さん。遠く広島の地で、子どもたちのことを気にかけていただき、本当にありがとうございます。また、来年もがっこやえるーむでお会いできる日を楽しみにしています!
【放課後等デイサービスがっこの最新記事】
今週の活動
がっこ秋祭りを開催しました
七夕短冊づくり
ラーメン
ゴーヤ栽培始めました
5月の様子
運動会代休日
春休み利用のご案内
屋内子どもの遊び場
大きなつららが・・・
新春そば打ち体験会
手作りおにぎり
がっこ夏祭り
魚釣りゲーム
みんなで落書き
Posted by ふよう土2100 at 12:57 |
放課後等デイサービスがっこ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/archive/2257
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
石田健太郎
⇒
テルテル坊主
(06/13)
大沢ヤスヒロ
⇒
緑あざやか
(05/25)
グリーン石田
⇒
緑あざやか
(05/24)
健太郎さん
⇒
創立記念日
(05/12)
健ちゃん
⇒
仕事納め
(12/30)
タグクラウド
[]
プロフィール
ふよう土2100
プロフィール
ブログ