• もっと見る
« 株式会社大商さまから寄付をいただきました | Main | 12月16日(土)クリスマス会ボランティア募集中 »
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
「azbilみつばち倶楽部」様から寄付をいただきました[2017年12月01日(Fri)]
 おはようございます。今日から12月。

 今年も残り1か月。あわただしい1か月になりそうです。そして、大切な1か月でもあるんです。    

 12月は寄付月間なんです。

 日本ファンドレイジング協会によると、寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。

 この寄付月間は、特定の団体への寄付をお願いするものではありません。一人ひとりがこの機会に寄付について考えたり、実際に寄付してみたり、寄付月間についてソーシャルメディアで広げたりすることや、寄付を受ける側が寄付者に感謝して、きちんと寄付の使い道を報告することが進むきっかけにしたいと考え、設けられたキャンペーンです。

 当団体の寄付キャンペーン。「原発事故から6年、福島の障がい児に輝ける場所を」。お世話になっているパブリックリソース財団の「GIVE ONE」キャンペーンページ。  http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10373
 または、ソフトバンクのかざして募金ページから簡単に寄付ができます。  https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/careerSelect.jsp?corp=193

 かざして募金ページからは、毎月100円からの寄付もできます。福島の子どもたちの未来づくりのために私たちの活動をサポートしていただけませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 先日も昨年に引き続き、アズビル株式会社の社員有志の方から成る「azbilみつばち倶楽部」様から85,000円の寄付をパブリックリソース財団さんを通して、いただきました。

 http://www.azbil.com/jp/news/171020.html

 アズビル株式会社の皆様に心より感謝を申し上げます。今年の冬は、いつもの年より冷え込みそうな感じです。今回の寄付金は、放課後等ディサービスがっこやえるーむを利用する子どもたちの環境整備に活用させていただきます。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/archive/2248
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
石田健太郎
テルテル坊主 (06/13) 大沢ヤスヒロ
緑あざやか (05/25) グリーン石田
緑あざやか (05/24) 健太郎さん
創立記念日 (05/12) 健ちゃん
仕事納め (12/30)
タグクラウド
[]
プロフィール

ふよう土2100さんの画像
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index2_0.xml