
求人募集のお知らせ(保育士)[2017年06月09日(Fri)]
おはようございます。
6月も今日ですでに9日。早いもので、あと一か月もすれば、夏休み。そこで当法人では、放課後等ディサービスがっこを利用する子どもたちの活動を一緒にサポートしてくれる職員を現在募集しています。
特に保育士の資格を有する方々、下記の内容で募集を続けておりますので、興味がございましたら、ご一報ください。 一人一人の特性に応じた療育方法をともに考え、子どもたちの成長を見守っていきましょう!
◆特定非営利活動法人 ふよう土2100 郡山事業所の募集内容
仕事概要
◆勤務場所 放課後等ディサービスがっこ 郡山市大槻町字原田55-21
◆雇用形態 パート労働者
◆就業形態 パート
◆仕事の内容 「放課後等デイサービスがっこ」において保育士として、下記業務を担当していただきます。
・保育士業務。
・学校から当事業所までの送迎業務。
・創作活動の支援。
・おやつの提供。
・季節行事開催の補助。
・事業所内清掃など。
*送迎業務:ステップワゴン・ピクシス(AT車)。
◆勤務地 福島県郡山市
◆賃金 月給 a 基本給(月額平均)又は時間額1,000円〜1,000円
b 定額的に支払われる手当a+b1,000円〜1,000円
◆通勤手当 一定額
◆就業時間 1)13:00〜18:00又は08:30〜18:00の間の4時間程度
◆休憩時間 0分
◆時間外 なし
◆休日 土 日 祝 他 週休二日、毎週 ・年末年始:12/30〜1/4・お盆休み:なし
◆育児休業取得実績 なし
◆年齢 不問
◆学歴 高卒以上
◆必要な免許・資格 保育士普通自動車運転免許(AT可) 「保育」
◆必要な経験等 不問
◆加入保険 労災
◆定年や再雇用 あり 一律 60歳
◆マイカー通勤 可 駐車場あり:無料
◆特記事項 募集動機:増員*子供が長期でお休みとなる期間は、8:30〜18:00 の間で4時間程度の勤務となります。
◆特定非営利活動法人 ふよう土2100 郡山事業所の会社情報 事業内容 障がい児を抱える家族の相談・支援事業。障がい児の一時預かり業務。
「交流サロンひかり」及び「放課後等デイサービスがっこ」の運営・管理。
業員数 企業全体:8人 うち就業場所:4人 うち女性:2人 うちパート:1人
お問い合わせ先 〒963-8875 福島県郡山市池ノ台20番地の23 TEL024-983-7642
履歴書・職務経歴書をご記入の上、上記の連絡先までご連絡ください。

子どもたちのために役立ちたい。まっすぐな想いを持って児童福祉の道を志しているみなさん。家族的な雰囲気の中、日々、利用している子どもたちの未来について、真剣に議論し、子どもたちと一諸にできることの喜びをともに分かち合い、一緒に悩みを共有している職場です。年々、利用希望者が増え、新しいスタッフの力が必要です。一度、私たちの事業所を見てみませんか。ご応募前に現場を見学したいという方、大歓迎ですので、気軽にご連絡ください。お待ちしています。
6月も今日ですでに9日。早いもので、あと一か月もすれば、夏休み。そこで当法人では、放課後等ディサービスがっこを利用する子どもたちの活動を一緒にサポートしてくれる職員を現在募集しています。
特に保育士の資格を有する方々、下記の内容で募集を続けておりますので、興味がございましたら、ご一報ください。 一人一人の特性に応じた療育方法をともに考え、子どもたちの成長を見守っていきましょう!
◆特定非営利活動法人 ふよう土2100 郡山事業所の募集内容
仕事概要
◆勤務場所 放課後等ディサービスがっこ 郡山市大槻町字原田55-21
◆雇用形態 パート労働者
◆就業形態 パート
◆仕事の内容 「放課後等デイサービスがっこ」において保育士として、下記業務を担当していただきます。
・保育士業務。
・学校から当事業所までの送迎業務。
・創作活動の支援。
・おやつの提供。
・季節行事開催の補助。
・事業所内清掃など。
*送迎業務:ステップワゴン・ピクシス(AT車)。
◆勤務地 福島県郡山市
◆賃金 月給 a 基本給(月額平均)又は時間額1,000円〜1,000円
b 定額的に支払われる手当a+b1,000円〜1,000円
◆通勤手当 一定額
◆就業時間 1)13:00〜18:00又は08:30〜18:00の間の4時間程度
◆休憩時間 0分
◆時間外 なし
◆休日 土 日 祝 他 週休二日、毎週 ・年末年始:12/30〜1/4・お盆休み:なし
◆育児休業取得実績 なし
◆年齢 不問
◆学歴 高卒以上
◆必要な免許・資格 保育士普通自動車運転免許(AT可) 「保育」
◆必要な経験等 不問
◆加入保険 労災
◆定年や再雇用 あり 一律 60歳
◆マイカー通勤 可 駐車場あり:無料
◆特記事項 募集動機:増員*子供が長期でお休みとなる期間は、8:30〜18:00 の間で4時間程度の勤務となります。
◆特定非営利活動法人 ふよう土2100 郡山事業所の会社情報 事業内容 障がい児を抱える家族の相談・支援事業。障がい児の一時預かり業務。
「交流サロンひかり」及び「放課後等デイサービスがっこ」の運営・管理。
業員数 企業全体:8人 うち就業場所:4人 うち女性:2人 うちパート:1人
お問い合わせ先 〒963-8875 福島県郡山市池ノ台20番地の23 TEL024-983-7642
履歴書・職務経歴書をご記入の上、上記の連絡先までご連絡ください。

子どもたちのために役立ちたい。まっすぐな想いを持って児童福祉の道を志しているみなさん。家族的な雰囲気の中、日々、利用している子どもたちの未来について、真剣に議論し、子どもたちと一諸にできることの喜びをともに分かち合い、一緒に悩みを共有している職場です。年々、利用希望者が増え、新しいスタッフの力が必要です。一度、私たちの事業所を見てみませんか。ご応募前に現場を見学したいという方、大歓迎ですので、気軽にご連絡ください。お待ちしています。