
みんなのひろばさんを訪問しました[2017年06月01日(Thu)]
おはようございます。
今日から6月。雨降りの朝は、ちょっと気分は憂鬱になりがちですが、毎日、頑張っている子どもたちの姿を見ていると、そんなこといっている暇はありません。
ただ、あまり子どもたちが心理的にいっぱいいっぱいならないように学校と家庭と連携し、メニューを考えていきたいと思います。

放課後等ディサービスがっこの敷地内に咲き誇った花。子どもたちとまた新しいことにチャレンジしていきたいと思いますが、無理のない程度にその子のペースで進めていきたいと思います。
昨日は伊達市のNPOみんなのひろばさんを訪問。今年度から当法人の理事をお願いしている齋藤大介さんが、今日から放課後等ディサービス事業をスタートするというので、そのお祝いに駆けつけました。

木のぬくもりの温かみが感じる建物。さいだいさんの想いが凝縮された室内で、これからどんな事業が行われるのか。私たちも非常に楽しみですし、いままで以上に交流を深め、お互いに発達障害の子どもたち家族が、生まれ育った地域で安心して暮らせるように、できることをコツコツと取り組んでいきたいと思います。

本日もよろしくお願いします。
今日から6月。雨降りの朝は、ちょっと気分は憂鬱になりがちですが、毎日、頑張っている子どもたちの姿を見ていると、そんなこといっている暇はありません。
ただ、あまり子どもたちが心理的にいっぱいいっぱいならないように学校と家庭と連携し、メニューを考えていきたいと思います。

放課後等ディサービスがっこの敷地内に咲き誇った花。子どもたちとまた新しいことにチャレンジしていきたいと思いますが、無理のない程度にその子のペースで進めていきたいと思います。
昨日は伊達市のNPOみんなのひろばさんを訪問。今年度から当法人の理事をお願いしている齋藤大介さんが、今日から放課後等ディサービス事業をスタートするというので、そのお祝いに駆けつけました。

木のぬくもりの温かみが感じる建物。さいだいさんの想いが凝縮された室内で、これからどんな事業が行われるのか。私たちも非常に楽しみですし、いままで以上に交流を深め、お互いに発達障害の子どもたち家族が、生まれ育った地域で安心して暮らせるように、できることをコツコツと取り組んでいきたいと思います。

本日もよろしくお願いします。
【ネットワークの最新記事】
- 広島市の三浦須磨子さんから、寄贈品をいた..
- 中外製薬の水野さんから寄贈品をいただきま..
- 長崎県佐世保市の安部芳樹さんから、おいし..
- 長崎国際大学の安部先生来訪
- NPO法人みんなのひろばさんと一緒にキン..
- 西日本豪雨災害のお見舞いを申し上げます。..
- 大阪北部地震のお見舞いを申し上げます
- 本日午後6時まで、中外製薬本社で販売して..
- 中外製薬「東日本大震災復興支援商品販売会..
- 広島の三浦須磨子さんからプレゼントが届き..
- 3月4日(日)パルシステム東京「東日本大..
- 室井さん、中西さんありがとうございます!..
- 全国各地から届くふよう土りんごのお礼メッ..
- 12月14日(木)15日(金)中外製薬鎌..
- 株式会社ラジオ福島「第40回通りゃんせ基..