• もっと見る
« 11月27日(日)がくと館で「発達障害の児童生徒親子の生活支援」研修講演会を開きます | Main | 秋田県港湾協会のみなさま、ありがとうございます »
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
NPOわくわくネットはくいのみなさま、ありがとうございます[2016年11月10日(Thu)]
 おはようござます。

 昨日は、石川県羽咋市から来てくださったNPOわくわくネットはくいの皆さんを、原発20km圏内にご案内しました。

 再会がとても嬉しいです。

14947554_1224814224260011_5767529627433436771_n.jpg

14937321_1224814300926670_3899047392582964012_n.jpg

 ただいま12月17日(土)のスタディプログラム参加者を募集中です。

 通常の4時間コースでご案内します。
▼コース:標準4時間コース
10:30 いわき湯本温泉・古滝屋集合 ガイドによるプログラムに関する説明
10:45 古滝屋出発 湯本I.C.より常磐道で北上
11:30 広野I.C.から楢葉町経由で原発20km圏内へ
12:00 富岡駅国道6号南下 富岡町−楢葉町−広野町
12:30 広野町で昼食
13:00 いわき市久之浜地区へ
13:30 浜風商店街訪問
14:00 浜風商店街出発 その後久之浜沿岸部津波被災エリアへ
14:30 古滝屋到着 ツアー終了

申込先
fuyodo2100@gmail.com
参加人数、ご連絡先をご記入し、上記のメールアドレスまでメールください。

 参加受付はメールのみとなりますので、ご了承ください。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/archive/2102
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
石田健太郎
テルテル坊主 (06/13) 大沢ヤスヒロ
緑あざやか (05/25) グリーン石田
緑あざやか (05/24) 健太郎さん
創立記念日 (05/12) 健ちゃん
仕事納め (12/30)
タグクラウド
[]
プロフィール

ふよう土2100さんの画像
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index2_0.xml