• もっと見る
« パルシステム東京「2016年度 福島スタディツアー」 | Main | 10月29日(土)も実施します »
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
中外製薬株式会社さまから協賛金をいただきました[2016年09月07日(Wed)]
 おはようございます。

 郡山市内は朝から雨。いまはやんだけど、台風13号の進路が心配です。今日も安全第一で活動していきます。

 ご報告が遅れましたが、先月、中外製薬株式会社さまから30万円の特別協賛金をいただきました。本当にありがとうございます。

 今年も昨年に引き続き、今回の協賛金で、放課後等デイサービスがっこや交流サロンひかりを利用する子どもたちや保護者が描いた作品を展示する「ひかり★みんなのアトリエ」を郡山市のモーニング菜根本店ギャラリーモーニングテラスで開催させていただきます。

12049715_525631420934592_5649356807599759519_n.jpg

 今年は展示期間を昨年の2日間から4日間に延長し、11月3日(木)〜11月6日(日)まで行います。タイムスケジュール、詳細内容が決まりましたら、改めてお知らせいたします。

 ジャパンプラットフォームさんからのご紹介で、2014年にロシュグループが全世界で行う「チルドレンズウォーク」というイベントで集まった募金を、東日本大震災被災地の子どもたち支援に、あてさせていただいというお話をいただき、スタートした中外製薬株式会社さまとの縁。

IMG_2097.JPG

 今年も子どもたちの作品を楽しみにしていただき、本当にありがとうございます。1回目の昨年は、我々スタッフも無我夢中で進めていましたが、今年は昨年の反省点も生かしながら、充実した作品展示会にしたいと意気込み、日々、子どもたちと一緒に制作活動に励んでいます。

 また、これを機会に多くの市民のみなさまに自閉症や発達障害の子どもたちの想像力のすばらしさ、個性の魅力を感じてもらえればと思います。中外製薬CSR推進部のみなさまをはじめ関係各機関に深く感謝を申し上げます。                            

 

 
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/archive/2059
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
石田健太郎
テルテル坊主 (06/13) 大沢ヤスヒロ
緑あざやか (05/25) グリーン石田
緑あざやか (05/24) 健太郎さん
創立記念日 (05/12) 健ちゃん
仕事納め (12/30)
タグクラウド
[]
プロフィール

ふよう土2100さんの画像
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index2_0.xml