
カイロプラクティックマッサージ[2014年05月23日(Fri)]
おはようございます。
昨日は第12次赤い羽根災害ボランティア・NPO活動サポート基金で実施しています「障がい児の被災者家族のためのピアサポート事業 」、心のケアサポートの最後の事業。マッサージ教室を10時から交流サロンひかりで行いました。
双葉郡浪江町から避難しているカイロプラクター・松本光子さんを講師に招き、障がい児の保護者や支援者の方々を対象にカイロプラクティックマッサージ。一人ひとり、丁寧に松本さんにマッサージしていただきました。
松本さん、ありがとうございました。そして、赤い羽根ボラサポ関係者のみなさま、ありがとうございました。

午後は会計事務所で来週の総会で審議する決算書内容の最終確認。財産目録。貸借対照表、活動計算書等の表記内容・数字を最終チェックし、無事に第3期分の総会資料がそろいました。
定時総会は5月28日(水)午後1時〜1時45分まで。 郡山市音楽文化交流館ミューカルがくと館中ホールで行います。
赤い羽根事業もひと区切りついたので、これから報告書作成。本日、締切の申請書も何とか完成。無事、ポストに投函したので、今日はほっとひと息といきたいところですが、来週締切の助成申請も残しており、もうひと踏ん張り。本日もよろしくお願いします。
昨日は第12次赤い羽根災害ボランティア・NPO活動サポート基金で実施しています「障がい児の被災者家族のためのピアサポート事業 」、心のケアサポートの最後の事業。マッサージ教室を10時から交流サロンひかりで行いました。
双葉郡浪江町から避難しているカイロプラクター・松本光子さんを講師に招き、障がい児の保護者や支援者の方々を対象にカイロプラクティックマッサージ。一人ひとり、丁寧に松本さんにマッサージしていただきました。
松本さん、ありがとうございました。そして、赤い羽根ボラサポ関係者のみなさま、ありがとうございました。
午後は会計事務所で来週の総会で審議する決算書内容の最終確認。財産目録。貸借対照表、活動計算書等の表記内容・数字を最終チェックし、無事に第3期分の総会資料がそろいました。
定時総会は5月28日(水)午後1時〜1時45分まで。 郡山市音楽文化交流館ミューカルがくと館中ホールで行います。
赤い羽根事業もひと区切りついたので、これから報告書作成。本日、締切の申請書も何とか完成。無事、ポストに投函したので、今日はほっとひと息といきたいところですが、来週締切の助成申請も残しており、もうひと踏ん張り。本日もよろしくお願いします。