• もっと見る
« 久之浜第一小学校 | Main | こどもの日 »
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
GWプログラム参加者からの声[2014年05月03日(Sat)]
 おはようございます。今日も朝から青空。
 
 最高のプログラム日和です。昨日の参加者から早速、お礼メールが届きましたので、ご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日、ふようど2100に参加させていただきました、加賀若菜です。
時間も少し遅らせてしまい、申し訳ありませんでした。

タイミングが合わず、長い間来れなかったいわき市ですが
里見さんのガイドそして参加者、地域の方々のおかげで
知らなかったこと、分からなかったことをたくさん学ぶことができました。

特に、地域に残る人々の想いや考えを里見さんが代弁されており
来ないと分からないことを学べた気がします。


そして何より、復興の進んでいない地域がある反面で
そこで作られた電力を使い、機能している都市があるのだということを肝に命じ
忘れないでいきたいです。

本日は、長い間わかりやすく興味深いガイドありがとうございました。
興味のある友達に、紹介させていただきます〜!

加賀若菜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 加賀さん、ありがとうございます。そして、多くの人たちに昨日見て聞いて感じたことを伝えてください。

 本日のプログラムも10時30分古滝屋出発です。

 写真は浜風商店街さんの昨日のひとこま。
10307406_635730086501764_8478104352973308272_n.jpg

今日3日は、やきとりが復活!
明日4日は、生ビール1杯無料!

 本日もお昼頃お邪魔します。みなさん、よろしくお願いします。

 

 
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/archive/1201
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
石田健太郎
テルテル坊主 (06/13) 大沢ヤスヒロ
緑あざやか (05/25) グリーン石田
緑あざやか (05/24) 健太郎さん
創立記念日 (05/12) 健ちゃん
仕事納め (12/30)
タグクラウド
[]
プロフィール

ふよう土2100さんの画像
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npo-fuyodo2100/index2_0.xml