スマートフォン専用ページを表示
くびき野NPOサポートセンター・にいがたNPO基金 事務局ブログ
くびき野NPOサポートセンターは、新潟県のくびき野地域(上越市・妙高市・糸魚川市)を中心に活動する中間支援組織です。
にいがたNPO基金は、新潟県内で「NPOサポート募金」をはじめ、様々な寄付・助成プログラムを運営する市民ファンドです。
«「柏崎まちづくりネットあいさ」さん
|
Main
|
FRJ2013に参加しました»
プロフィール
くびき野NPOサポートセンター
プロフィール
ブログ
<<
2014年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
にいがたNPO基金
くびき野NPOサポートセンター
月別アーカイブ
2014年09月 (1)
2014年05月 (1)
2014年02月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (3)
カテゴリアーカイブ
にいがたNPO基金/募金活動 (4)
にいがたNPO基金/団体訪問 (1)
にいがたNPO基金/その他 (6)
にいがたNPO基金/「ひとくちの寄付」 (1)
にいがたNPO基金/助成情報 (2)
RSS取得
三条市に行ってきました
[2013年02月25日(Mon)]
昨日、三条市のまちづくり団体活動成果公開発表会に参加してきました。
平成24年度三条市まちづくりサポート交付金等の交付を受けた約40団体が、交付金の活用使途や事業成果を発表する会です。
今回、当センター事務局長がアドバイザーとして参加させていただき、最後ににいがたNPO基金の助成プログラムの紹介もさせていただきました。
実際に三条地域のNPOやまちづくり活動の現状やニーズなどを知ることができ、また一つ勉強になりました。
今後、にいがたNPO基金でも助成報告会を行っていきますが、、どんな活動に活かされるか今から楽しみです!
【にいがたNPO基金/その他の最新記事】
「SPECIAL SUPPORTER」 ..
「第1回助成金報告会および第2回交付式」..
「こどものチャリティフリマ」を実施!
第1回助成金交付式を開催しました!
FRJ2013に参加しました
Posted by 新保 at 20:06 |
にいがたNPO基金/その他
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npo-foundation/archive/4
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント