スマートフォン専用ページを表示
NPOクラブ こんなこと あんなこと
NPOクラブのブログへようこそ。
NPOクラブから 役立つ情報や日々の出来事をお届けします。
プロフィール
ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ)
プロフィール
ブログ
<<
2023年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
お知らせ (80)
イベント情報 (63)
NPO応援講座 (111)
地域資源循環システムちばのWA! (9)
ちばNPO情報館 (3)
アリオ蘇我学びと遊びの工作クラブ (26)
助成金情報 (11)
地域・テーマ公益ポータル (15)
団体紹介 (4)
NPO応援! (3)
NPOお役立ち情報 (1)
2010年度まちみがき人材パワーアップセミナー (4)
2011年度県民活動促進事業 (7)
ちばのWA!地域づくり基金 (3)
2012県民活動促進事業 (15)
福祉作業所ものづくり応援プロジェクト (6)
地域づくり (6)
イベント報告 (13)
講座のおしらせ (24)
報告 (4)
プロボノ事業 (13)
災害支援 (3)
新型コロナウィルスの影響に関わるNPO支援情報 (18)
千葉南部災害支援 (10)
メディアへの掲載 (1)
ちばし地域づくり大学校 (5)
最新記事
【6/1~8/20】ちばし地域づくり大学校の受講生募集
【6/10(土)開催】「NPOの新しいマネジメントを学ぼう 〜相利評価表を使って仲間と資金を増やそう〜」 松原明さん講演会 参加者募集!
【5/6(土)実施】谷津田の米作り―田植えの参加者募集! SAVE JAPANプロジェクト“生物多様性ってなあに?谷津田の自然に触れて いのちのにぎわいとつながりを知ろう”
ちばし地域づくり大学校2022年度修了式を終えて ━地域でつながり、活動する人の輪が広がるためには
【3/7(火)〜13(月)開催】写真パネル展 「忘れない東日本大震災―あれから12年」
【3/8開催 CVOAD 災害支援講座】災害時の「炊き出し活動」勉強会 参加者募集!
【1/29(日)開催】「ちばプロボノ情報交換会〜これからに向けて@オンライン ちばのプロボノをみんなで育てよう!」参加者募集
年末年始は、12/28〜1/4の間、休業いたします
NPOクラブの職員募集! 地域づくりのコーディネートに関心のある方のご応募をお待ちしています
ちばし地域づくり大学校の受講生が地域での実地体験を経験ー報告記事を掲載しました
リンク集
今ある千葉の課題の解決を目指すみんなのサイト「CHIBA>KARA」
公益ポータルサイト「ちばNPO情報館」
NPO法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
NPO法人地域創造ネットワークちば
NPOクラブ こんなこと あんなこと
名称
特定非営利活動法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(通称:NPOクラブ)
代表者
牧野 昌子
都道府県
千葉県
詳細住所
千葉市美浜区真砂5丁目21-12
電話番号
043-303-1688
FAX番号
043-303-1689
URL
https://www.npoclub.com
E-mail
npo-club@par.odn.ne.jp
設立(年月日)
1998年4月
目的
「豊かな社会、豊かな暮らしの実現は自分たちの手で」NPOクラブでは「NPO」を広義に捉えて、地域で公益的な活動をしている様々な団体のサポート・支援をとおして、市民力を高め、成熟した市民社会の実現を目指しています。
活動内容
・相談事業・NPOの支援事業・NPOと地域のためのコーディネート事業・広報事業・他団体との連携・協力事業