【各クラスの開講前日まで追加募集中】ちばし地域づくり大学校の受講生募集
[2023年09月01日(Fri)]
入門クラスは定員を大幅に超えたため、申込み受付を締め切らせていただきました。 たくさんのご応募を頂き、ありがとうございました。 他コースでは、残席が少なくなりましたが、定員まで先着順で追加申込を受け付けます。 各クラス開講日前日まででしたら、 どうぞお問い合わせください。 ご希望の方は、どうぞお急ぎください。 ◆基礎コースオンラインクラス土曜日 9/9(土)開講 初日の会場:千葉市生涯学習センター(他の日は基本的にZoom使用) ◆基礎コース金曜日クラス 9/15(金) 開講 会場:幕張公民館 ◆ステップアップコース 土曜日 9/16(土) 開講 会場:千葉市民会館 ちばし地域づくり大学校では、地域福祉・ボランティア活動に役立つ講座や、地域の活動団体での実地体験を通じて、地域との関わり方を考えます。地域をもっと楽しく暮らしやすく、困っている人の役に立てたら、など地域への思いのある方、地域づくりについて学んでみませんか。 受講生からは 「年代、性別、立場、経験など色々な方の意見が聞けてとても参考になった」 「千葉市の生活に対して何か活動したい思いを持つ人と知り合えてよかった」 「皆さんの熱意が自分を奮い立たせてくれた」 「何をやりたいのか何ができるのか気づく場になった」 などの声が届いています。 修了者の約77%は学んだことを活かして地域で活動を続けています。 (R4.6時点の修了後のアンケート回答より) 入門コース、基礎コース 地域活動の経験が少ない方が、講義や実地体験を通じて地域活動への理解を深めます。入門コースはコンパクトな内容で今後の活動につながるヒントを探します。基礎コースは実地体験後に、個々の思いに沿った地域活動プランを作成し、実践的に学びます。 ステップアップコース すでに地域で活動に参加している方が、 リーダーとして活躍し、活動を継続できるよう団体運営を学びます。地域での活動事例や課題を踏まえて、現在の活動の見直しと新たな活動プラン作成などを行いながら、情報交換します。 受講をおすすめする方 <入門・基礎コースに> 地域の役に立ちたいと思っている方 地域で活動を始めたい方 地域にはどんな地域づくり活動があるか知りたい方 地域でしてみたいことがあるが、一歩を踏み出せないでいる方 地域で何か活動をしたいけれど、何から始めようかと迷っている方 どんな団体で活動を始めようかと検討中の方 地域に関心があり、自分のできることを探している方 <ステップアップコースに> 既に活動しているが情報がもっと欲しい方 活動を始めたが仲間がもっとほしい方 活動している団体の運営の仕方について学んでみたい方 ほかの団体や活動について知りたい方、交流したい方 既に入門・基礎コースで学んだ方 【募集内容】 ![]() ![]() ![]() ![]() ●ちばシティポイント対象事業 ![]() ![]() 下記の申し込みフォームから、または下記の受講申込書をメール送信か郵送ください(郵送時は締切日必着です。市内各所に配架している募集要項には受講申込書がついています) ![]() ■メール送信先 npo-club@par.odn.ne.jp ■郵送先 〒261-0011美浜区真砂5-21-12認定NPO法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ内 ちばし地域づくり大学校事務局 受講申込書のダウンロードは下記より チラシのダウンロードは下記より ![]() ちばし地域づくり大学校 ![]() ■募集要項2023年度 【主催】千葉市 問い合わせ ちばし地域づくり大学校事務局 ![]() 【事務局・企画運営】 認定NPO法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ (通称 NPOクラブ) MAIL:npo-club★par.odn.ne.jp (★を@に変更して送信してください) TEL:043-303-1688(平日9:00-17:00) 〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂5-21-12 |
Posted by
NPOクラブ
at 00:00