• もっと見る
プロフィール

ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ)さんの画像
<< 2020年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
ちばNPO情報館バナー_20150623.png
リンク集
NPO法人の年度末処理、総会開催…新型コロナウイルス感染拡大予防を視点にしましょう! [2020年04月21日(Tue)]
監事の監査の仕方、総会開催準備も
新型コロナウイルス感染拡大予防を視点にしましょう


監事の監査や社員総会(以下、総会)の開催の仕方について
ご案内します。

位置情報総会の開催の仕方について
(1)「みなし総会」について
NPO法第14条の9の定めにより、定款に定めがなくとも(本来は定めておく
ことが望ましい)、「みなし総会」が認められます。
  理事または、正会員が総会の目的である事項について提案した場合において、
  正会員全員が書面又は、電磁的記録により同意の意思表示をしたときは、
  当該提案を可決する旨の総会の決議があったものとみなす。
 <進め方>
  @ 正会員に議案書と開催通知文を送付します。
 (通知文例)
  本来であれば通常総会を開催すべきところですが、昨今の新型コロナウイルス
   感染症拡大等の情勢を受け、(定款の規定により)正会員のみなさまから
   総会議案への同意をいただきたく、お願いします。
  A 正会員全員から書面(電磁的媒体を可としていればFAXや電子メールも可)で
  同意を得る。(正会員が多い場合は難しい)
  B 全員から同意を得たことを確認した後、議事録を作成する
(2)「みなし総会」(上記)の開催が難しい場合
 <進め方>
  @ 正会員に議案書と開催通知文を送付します。
 (通知文例)
  本年度の当法人の総会を以下の通り開催します。なお、昨今の新型コロナ
  ウイルス感染症拡大の情勢を受け、出席に不安を感じられている方もいらっ
  しゃるかと存じます。定款の規定により、書面表決(各議案の賛否を書面
  にてお知らせいただく方法)もしくは、表決委任(表決を他の代理人に任
  せる方法)が可能ですので、こちらをご利用ください。
  A 実出席は最小限としながらも、出席者と書面表決(電磁的表決が定款で
  定められている場合はそれも可)・委任表決をあわせて正会員総数の過半数
  以上として総会を開催する。この際、人と人の間隔を大きく取ったり、消毒用
  アルコールを用意したり、換気を十分におこなったり、といった対策を取りま
  しょう。議長と議事録署名人になるべき人(多くの場合は定款で2名以上とされて
  いるかと思います)3〜4名以上は実出席が必要です。
  B 終了後、議事録を作成する
 (3)インターネット等を利用した会議の活用
  実際に集まらずとも、IT、ネットワーク技術を利用することによって、実際上の
  会議と同等の環境が整備されるのであれば、社員総会を開催したものと認められ
  ます。
  (情報伝達の双方向性、即時性のある設備、環境が整っていることが必要です)
内閣府のQ&Aを参照ください。
https://www.npo-homepage.go.jp/news/coronavirus/coronavirus-qa

位置情報監事の監査について
直接、立ち合いを求めない形での実施も検討しましょう。
認定NPO法人NPO会計税務専門家ネットワークのホームページを参照ください。
https://npoatpro.org/topics/20200420.html
Posted by NPOクラブ at 11:56
| 次へ