【5/1実施】2024年度トヨタ財団国内助成プログラム 公募説明会in千葉
with 実施団体事例報告&個別相談(個別相談は満席) の参加者募集! [2024年04月19日(Fri)]
2024年度トヨタ財団国内助成プログラム 公募説明会in千葉 with 実施団体の事例報告&個別相談(個別相談は満席となり、キャンセル待ちとなります) 参加者募集! トヨタ財団国内助成プログラムでは、「新常態における新たな着想に基づく自治型社会の推進」をテーマとして公募しています。本説明会では、公募項目のうち「地域における自治を推進するための基盤づくり」の助成趣旨と募集要項について説明します。 本助成プログラムは、2〜3年間かけてじっくり取り組める内容となっていて、トヨタ財団の担当者から直接、助成内容のほか、応募時に気をつけるポイントなど質疑応答を含め、詳しく説明頂きます。この助成プログラムで実現できることを、個別相談を利用して具体的に考えてみませんか。(個別相談は満席となりました) あわせて、本助成事業の実施団体のお二人にお越し頂き、事例報告をして頂きます。 報告団体のひとつ、子ども食堂やプレーパークなど子ども支援を軸に地域のハブ的役割を担っている豊島子どもWAKUWAKUネットワークの事例報告には、子ども食堂が全国に広まる際の草分け的存在、栗原知絵子さんがお越しくださいます。また、大阪府の高齢化しつつあるベッドタウンで孤立を防ぎ地域をつなぐ活動をしている泉北のまちと暮らしを考える財団からは、 宝楽陸寛さんがお越しくださいます。なかなかないこの機会をどうぞご活用ください! 助成金の活用事例として参考になるだけでなく、地域で自治や共創を促す仕組みづくりへの新しい取り組み事例についての報告は、今後の事業設計や実施の参考にもして頂けます。 ご参加お待ちしています! ↓↓↓チラシのダウンロードはこちら 【開催日】2024年5月1日(水)14:00〜15:45 【会場】新鎌ヶ谷Fタワー 小会議室B 新鎌ヶ谷駅 徒歩5分(千葉県鎌ヶ谷市新鎌ヶ谷2-8-17) 説明会終了後15:45〜個別相談を実施します。 (要申込、先着順。6団体まで) ※個別相談を希望の場合は下記書式で資料(個別相談用事前記入フォーマット)をご作成ください。 相談用の資料は当日の持参で問題ありません。 全ての設問が記入出来ていなくても問題ありません。 ※1団体15分程度 既に予約枠が埋まりましたので、この後はキャンセル待ちの受付となります。ご了承ください 【対象者】 ![]() ![]() ![]() ![]() 【定員】20名(先着順) 【タイムテーブル】 14:00 開会あいさつ 14:05 トヨタ財団助成要綱の説明 14:35 助成事業実施団体 事例報告 @としまこどもつながるプロジェクト―地域一体で子どもを支えるプラットフォーム A生活の質を高める子育て応援地域プラットフォーム「まちの家事室・泉北ラボ」創出事業 15:15 質疑応答、感想の出し合い 15:45 全体会終了 ・・・・・・・・・・ 15:50 個別相談(2団体×15分を2回) 16:20 個別相談(追加申込枠 2団体×15分) 16:35 閉会 【事例報告の発表者について】 @特定非営利活動法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク(東京都) 代表 栗林知絵子さん このプログラムでは、豊島区内で子どものサポート活動に取り組む地縁型・テーマ型市民活動団体、地域企業、大学・学校、行政、市民が参加できるプラットフォームを立ち上げ、各々の立場・役割で出来ることの相互理解を図るネットワーキングの開催、WEB上での情報・ノウハウの共有・公開を行い、地域における認知拡大や新規支援者の獲得につなげる活動を行いました。 A公益財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団(大阪府) 代表 宝楽陸寛さん このプログラムでは、「まちの家事室・泉北ラボ」を起点に、子育て支援団体のコンテンツを持ち寄り、現場での気づきや子育て世帯の声を地域の支援者間で定期的な円卓会議で情報共有し、クラウドネットワークを通じて顔の見える関係をワンストップで実現し、ニュータウン型の子どもの見守りシステム構築をめざす活動を行いました。 本助成プログラムの詳細は、トヨタ財団HPをご覧ください。 ![]() ![]() ※個別相談ご希望の方は記載のうえご持参ください ダウンロードはこちら 【Word形式】 1)日本における自治型社会 ⇒ gp4ca2024_LG_consultation_nihonnoJiti.doc 2)地域における自治 ⇒gp4ca2024_L_consultation(説明会用).docx 【PDF形式】 1)日本における自治型社会 ⇒ gp4ca2024_LG_consultation_nihonnoJiti.pdf 2)地域における自治 ⇒ gp4ca2024_L_consultation(説明会用).pdf 【共催】公益財団法人トヨタ財団 NPO法人ちば市民事業・市民活動サポートクラブ NPO法人日本NPOセンター 【お問い合わせ】 TEL:043-303-1688 (平日9:00〜17:00) Email:npoclub3@gmail.com 認定NPO法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ |
Posted by
NPOクラブ
at 09:44