ファシリテーター養成講座(講師:鈴木まり子さん)
「みんなが楽しく参加できる話し合いの“コツ”」【満席につき受付締切です】
今年度の千葉県市民活動団体マネジメント講座が始まります! [2021年08月05日(Thu)]
【9/15(水)基礎編、9/29(水)実践編 オンライン開催】 ファシリテーター養成講座 「みんなが楽しく参加できる話し合いの“コツ”」を開催します ![]() 9月15日(水) 【基礎編】 9月29日(水)【実践編】 いずれも13:30〜16:30 講座終了後30分程度のオンライン交流会(希望者)を予定 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フォームからお申込みの方は下記URLからもお申込み頂けます ⇒ https://forms.gle/dnPbqQu7AFyC8SGF8 メール申込の際には、@講座名 Aお名前 Bご住所(市区町村名まで) CTEL D所属団体(ある方) ■当日はワークを行いますので、ビデオ、マイクが使用できる機器をご利用ください。また、講座の理解を深めるためにも、連続受講をお願いします。 ■講師: 鈴木まり子さん (日本ファシリテーション協会フェロー) 鈴木まり子ファシリテーター事務所代表。 日本ファシリテーション協会災害復興委員会メンバー。 Be-Nature School ファシリテーション講座講師。 「浜松の企業が手をつなぐ災害支援ネットワーク はままつ na nat」事務局長。 法政大学兼任講師。 地域、NPO、行政、学校、医療介護、企業など多様な分野において、会議やワークショップを進行。全国各地で研修を実施。共著『ファシリテーション〜実践から学ぶスキルとこころ〜』岩波書店、共著『ソーシャル・ファシリテーション 「ともに社会をつくる関係」を育む技法』北樹出版 ![]() ![]() ファシリテーター養成講座チラシ.pdf チラシ裏面の、10月以降の講座開催のご案内もご覧ください ![]() |
Posted by
NPOクラブ
at 09:44