• もっと見る
プロフィール

ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ)さんの画像
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
ちばNPO情報館バナー_20150623.png
リンク集
そごう千葉店にて 写真展開催 のご案内 「忘れない東日本大震災―あれから10年」 [2021年02月10日(Wed)]
忘れない東日本大震災―あれから10年

今年の3月11日で、東日本大震災から10年となります。
被災地・被災者のお役に立てることはないだろうか?
私たちに何ができるだろうか?
そんな思いで、福島県から千葉県に避難されている方々を支援する活動を、震災直後より千葉県内各地で活動する団体と協力しながら続けてきました。

写真展では、震災当時の様子を伝える写真パネルや、被災された方々が自ら撮った写真を撮影者のメッセージとともに展示します。
県内の支援団体の活動状況紹介パネルもあわせてご覧ください。

写真展に足を止めていただくことで、
福島県から千葉県内に避難されている2000人あまりの方々に、心を寄せていただき、理解がより広がり深まるきっかけとなれば、と祈ってやみません。

どうぞお立ち寄りください。

そごう写真展2021年.png

開催時期 : 2021年3月9日(火)〜3月15日(月)
開催時間 : 10:00〜20:00(最終日は16時まで)
         新型コロナ感染防止のため、変更になることがあります
         2月時点では20時が19時までとなっています。
開催場所 : そごう千葉店 地下フォトギャラリー
         (本館とジュンヌ館の連絡通路内)
展示内容 : 東日本大震災当時の被災地の写真
         フォトボイス被災当事者が撮った写真と声(メッセージ)
         千葉県内の支援団体活動状況紹介パネル

主   催 : 福島県県外避難者相談センターちば
協   力 : NPO法人フォトボイス・プロジェクト、千葉県内の支援団体
実施団体 : 認定特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ

次項有問合せ・連絡先 : 福島県県外避難者相談センターちば   
電 話 : 080-5418-7286 
住 所 : 千葉市花見川区検見川町3-159-2(おおなみこなみ内)

■チラシのダウンロードは下記より

チラシ写真展表202103.pdf

チラシ写真展裏202103.pdf

■NPOクラブのこれまでの福島県県外避難者の支援活動は、下記ブログより。
これまで発行してきた千葉県内避難者のための情報紙「縁joy~エンジョイ~」の内容紹介を中心にご覧になれます。


https://blog.canpan.info/nabe/
Posted by NPOクラブ at 12:48
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npo-club1/archive/520
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント