• もっと見る
『住み慣れた地域で、自分らしく、暮らす』
住み慣れた地域で、当たり前に、自分らしく、幸せを感じながらみんなで暮らしていく」ために、わたくしたちバトンの活動を発信していきます♪
« 2022年06月 | Main | 2022年08月 »
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
第63回バトンカフェ[2022年07月10日(Sun)]
本日第63回バトンカフェを開催しました。
本日の『ためになるお話』の講師は、みずほ厚生センター統括事務局長で、社会福祉士の橋智秀さんから「心と身体のバリがフリー〜子どもの人権 一人ひとりを大切に〜」と題して、いじめやヤングケアラーについて事例を通して、特徴や態様状況、直面する課題等について、とてもわかり易く解説していただきました。ヤングケアラーと言う言葉を初めて聞いた方も、沢山いらして「現在の社会状況を知るきっかけになった」、「自分でできることをしてきたい」と参加者から意見・感想が出ていました。今日のお話は、正しく状況を知るきっかけになったようでした。
今日も青空のもと、笑いヨガを楽しみ、カレーはお持ち帰りいただきました。
Posted by おおいた成年後見権利擁護支援センター at 14:14 | バトンカフェ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

おおいた成年後見権利擁護支援センターさんの画像
https://blog.canpan.info/npo-baton/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npo-baton/index2_0.xml