• もっと見る
『住み慣れた地域で、自分らしく、暮らす』
住み慣れた地域で、当たり前に、自分らしく、幸せを感じながらみんなで暮らしていく」ために、わたくしたちバトンの活動を発信していきます♪
« 2019年05月 | Main | 2019年07月 »
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
第29回の定期batonカフェ ご案内☆[2019年06月28日(Fri)]
月の1回、第2日曜日のバトンカフェ。
来月のご案内です。
ぜひ、お誘いあわせの上、お越しください。

バトンカフェ20190714.jpg
第28回 バトンカフェ[2019年06月10日(Mon)]
collage_photocat2.jpg6月9日(日)定期のバトンカフェを開催しました♪

今回のためになるお話は、「意思決定のための成年後見制度」について。当法人のセンター長より、身近な話としてお伝えさせていただきました。また、恒例の笑いヨガ🤣はバージョンアップして、牛すじカレーは溢れんばかりの愛情を込めてお届けしましたカレー

参加者のみなさまから、
「自分の身に置き換えて話を聞くと、とても分かりやすくまた、必要性も感じました」
「成年後見制度の話は、まだまだ先の話かと思っていましたが、今から考えていきたいと思います」
などの嬉しいコメントをいただき、幸せな時間となりました。

また、「今日は、ためになる話の前に、うれしい報告がありました。A君のがんばりに、みんなが拍手し、たくさんの笑顔が溢れました。温かい輪に感動しました。こんな場所があるということは素晴らしいと再確認しました。」というコメントも。

A君はバトンカフェの参加者のおひとり。
これが、バトンが思い描く世界・・・。

こうした輪の拡がりを感じるたびに、batonがあって、こうしてバトンカフェを続けてこれて良かったと感じます光るハート

これからも地域のみなさまと作り上げ、見続けたい世界ですきらきら

collage_photocat.jpg

collage_photocat.jpg
グランマbaton 幟市へ・・・[2019年06月03日(Mon)]
6月1日(土)私どもが活動の支援をさせていただいている「グランマbaton」が臼杵市内で開催される幟市で出店をいたしましたきらきら
今回は カレーカレー と いもまんじゅう と 梅ゼリー (*^o^*)
地域の方々が、自分たちの得意なこと や これまで培った技術を活かし、自分たちでどうしたらいいのか考えて、準備から販売まで行います。それも 楽しみながら・・・。
これに あとほんの少しのお手伝いをさせていただくだけで、ほんとに素敵な世界が出来るんです。
そして、拡がるんです。
作る人の喜び・・・
食べる人の喜び・・・
出会う喜び・・・
生きている喜び・・・ しぜ〜んに 互いに 互いを 支え合い 
そこには 笑顔が生まれる・・・
そして、奇跡が起きています。

collage_photocat.jpg
バトンカフェ in 佐伯 大盛況☆[2019年06月03日(Mon)]
6月2日(日)バトンカフェin佐伯を開催しました〜!!
“オレンジカフェさいき”さんとの共催という形で、オレンジカフェさいきさんのメニューの中に、バトンカフェが仲間入り♡
私どものバトンカフェからは、恒例の笑いヨガとためになる話、カレーをご用意して、素敵なコラボレーションとなりました。

いつもとはまた違う出逢い・・・ とても刺激になりました。
そうれはもう たくさんの笑顔に包まれる ひととき。
誰もがこうして集える場・・・ 自分の存在を確認できる場・・・

こんな場所をみなさんと一緒に作れていることに喜びを感じます。
これを読まれているみなさんも、ぜひ一度、足をお運び下さい(^_^)

みなさまとの出逢いを お待ちしております。

collage_photocat.jpg
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

おおいた成年後見権利擁護支援センターさんの画像
https://blog.canpan.info/npo-baton/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npo-baton/index2_0.xml