2021年度がんの子どもを守る会年次大会 [2021年04月30日(Fri)]
公益財団法人がんの子どもを守る会2021年度年次⼤会は
当初は集会とオンラインのハイブリット型での年次大会を予定しておりましたが 新型コロナウイルスの感染拡大の状況に鑑み、オンラインで開催致します。 ![]() 今回は「小児がん経験者の健康管理」をテーマに 石田也寸志先生(愛媛県立中央病院小児医療センター長)の ご講演及び小児がん経験者を対象とした交流会を計画いたしました。 詳細はご案内チラシ2021.pdfもしくは 当会ホームページをご参照いただき 是⾮webを通じての年次⼤会に、ご参加ください。 日時:2021年6月6日(日)13:00- 13:00-14:30 講演:「小児がん経験者の健康管理」 講師:石田也寸志先生(愛媛県立中央病院小児医療センター長) 主催:公益財団法人がんの子どもを守る会 15:00- 15:45 交流会(小児がん経験者のみ) web配信は当⽇のライブ配信となります。 録画配信の予定はありませんのでご了承ください。 申込方法 必ず事前に(5月末日まで)お申込みください。 申込フォームもしくは メール:nozomi@ccaj-found.or.jp FAX :03-5825-6316 にて 以下の事項を記載の上、お申し込みください。 @講演会・交流会の参加ご希望 A氏名 Bメールアドレス(受信制限をされている場合は設定の確認をお願いします) C会員・非会員の区別 D属性(親、小児がん経験者、きょうだい、親戚、医師、看護師、相談員・ソーシャルワーカー、教育・保育関係者、行政、学生、マスコミ、支援者・企業、その他) E電話番号 F住所(都道府県まで) G講演内容に関する講師の先生へのご質問 H交流会で聞きたいこと、期待すること お寄せいただいた質問は、ご講演後の質疑応答の時間内で、先生にお答え頂く予定です。web公開での回答となるため、個別のご相談、各講演内容以外のご質問には、対応できないことをご了承ください。ご相談、ご不明な点などは下記までご連絡ください。 開催1週間前頃にお申込みを頂いた方にはメールにてWeb視聴方法をご案内いたします。 スマートフォン、パソコン、タブレットなどインターネット接続が可能な機器であればご視聴いただけます。 当日のライブ配信のみで録画配信の予定はありませんが、当会機関紙「のぞみ」に後日、講演録を掲載いたします。 ご相談、ご不明なことがありましたら nozomi@ccaj-found.or.jp へ ご連絡ください。 |