(他団体からのお知らせ)シンポジウム「小児がん・なおることと その後の支援」 [2021年08月20日(Fri)]
一般社団法人子どもと家族のQOL研究センターよりシンポジウムのご案内を頂きました。
「小児がん・なおることと その後の支援」 日時:2021年9月12日(日)13;30-16:00 プログラム 「小児がんとは?小児がん経験者には治療終了後に何が必要か」 日本医科大学小児科・子どもと家族のQOL研究センター 前田美穂先生 「小児がん経験者の身体的晩期合併症ー注意すべき症状ー」 愛媛県立中央病院小児医療センター 石田也寸志先生 「小児がん経験者の心理的晩期合併症ートータルケアの必要性ー」 子どもと家族のQOL研究センター・前東京大学大学院家族看護学分野 上別府圭子先生 「日常の悩みと支援の重要性ー小児がん経験者としてー」 全国小児がん経験者ネットワークシェイクハンズ! 舛本大輔氏 定員:100名(先着) 事前申し込みが必要です(9月3日まで) 小児がん経験者とご家族は参加費無料です。 詳細は下記のご案内を参照いただくか 子どもと家族のQOL研究センターのホームページをご覧ください。 QRCCF_20210912_symposium-1.pdf QRCCF_20210912_symposium-2.pdf |