• もっと見る
« 2020年04月 | Main | 2020年06月»
 NPO農都会議ボタンバイオマスWG ホームページ

  FacebookボタンNPO農都会議 Facebookボタン農都サロン
検索
検索語句
NPO農都会議について
カテゴリ
最新ニュース
コメント
<< 2020年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アーカイブ
リンク集
プロフィール

農都会議さんの画像
QRコード
https://blog.canpan.info/noutochiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/noutochiiki/index2_0.xml
6月15日「林業の現場からコロナ後を考える」勉強会のお知らせ [2020年05月23日(Sat)]
 NPO法人農都会議 バイオマスWG/農都交流・地域支援Gは、6月15日(月)午後、「林業の現場からコロナ後を考える 〜動き出した地域のスマート林業とサプライチェーンの取組み」勉強会を開催します。
 本勉強会は、新型コロナウイルス感染防止のため、Zoomを利用したオンラインで行います。当面、オンライン勉強会は当会の運営に協力していただいている会員様向けに無料で行いますので、あらかじめご了承をお願いいたします。
 →イベント報告

ドローン操作

NPO法人農都会議 6月オンライン勉強会

林業の現場からコロナ後を考える

〜動き出した地域のスマート林業とサプライチェーンの取組み〜

 現在、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が蔓延して社会経済に与える影響の長期化が予想され、林業・木材産業を揺さぶっています。川上(山元)から川下(建設などの需要先)までのサプライチェーンが複雑で長いため直接的な影響が表れるまでには時間がかかると思われますが、1年続けばGDPの1割が消失すると恐れられる景気悪化の中では売上や雇用の減少は避けられそうにありません。

 ・・・続きはWGホームページで
Posted by NPO農都会議 at 16:58 | バイオマスWG | この記事のURL | コメント(0)