2月3日「"森は海の恋人”地域資源活用シンポジウム in勝浦 視察」フィールドワーク [2018年01月09日(Tue)]
NPO法人農都会議 農都交流・地域支援グループは、2月3日(土)午後、ちば里山・バイオマス協議会(ちば協)が開催する「“森は海の恋人”地域資源活用シンポジウム in勝浦 〜森林の再生による漁業資源の再生と里山・里海のめぐみ生かした産業と観光の振興を!」を視察するフィールドワークを行います。
→イベント報告 →ちらし(PDF) ダウンロード 「森は海の恋人」地域資源活用シンポジウム in勝浦 〜森林の再生による漁業資源の再生と 里山・里海のめぐみ生かした 産業と観光の振興を!〜 外房では、これまで盛んだったアワビ・イセエビ漁が環境変化の影響を受けていることから、森を再生し、磯根漁場と藻場の再生につなげていくことが期待されています。 ちば協は、地域に暮らす人々に何ができるか、何をなすべきかを考えるきっかけづくりのため、11月の御宿シンポジウムに続いて2回目の『森は海の恋人シンポジウム』を企画しました。 ・・・続きはちば里山・バイオマス協議会ホームページで |