• もっと見る
«11月24日「みどりの食料システム戦略」勉強会のお知らせ | Main | 1月24日「森林環境譲与税、どう活かす?」勉強会のお知らせ»
 NPO農都会議ボタンバイオマスWG ホームページ

  FacebookボタンNPO農都会議 Facebookボタン農都サロン
検索
検索語句
NPO農都会議について
カテゴリ
最新ニュース
コメント
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
アーカイブ
リンク集
プロフィール

農都会議さんの画像
QRコード
https://blog.canpan.info/noutochiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/noutochiiki/index2_0.xml
10月21日「地域のSDGsはどこまで進んだか?」勉強会の報告 [2021年11月04日(Thu)]
 NPO法人農都会議は、ちば里山・バイオマス協議会と協働して、10月21日(木)午後、「地域のSDGsはどこまで進んだか? 事例と課題 〜“SDGs未来都市”市原市の里山と都会が両立する暮らし、人と自然を“つなぐ”銀座ミツバチプロジェクト」オンライン勉強会を開催しました。
 →イベント案内

10月21日地域のSDGs勉強会

 SDGsは、「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため、2030年までに達成すべき17の目標を掲げています。今回の勉強会は、地域のSDGsの浸透度を事例を通して学び、一緒に課題を考えようと、講演と質疑応答、意見交換が行われました。

 ・・・続きはWGホームページで
Posted by NPO農都会議 at 22:12 | バイオマスWG | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント