| |
|
|
1452_つくね芋の試し掘り241117
[2024年11月22日(Fri)]
11月も中旬になってきたので、つくね芋(自然薯の一種)を試し掘りすることに。
端の方で一番日当たりがいいところなので、出来がいい傾向にあるとはいえ、一株でこんな状況なので例年通りいい感じのようです(一番大きいのは、1キロまで量れるアナログキッチンスケールの針が軽く1周越えてしまう重さ)。
ただ、先端部が白っぽくて先が少しとがっていて、まだ成長しようとしている感じはあります。
葉っぱも少し色味が悪くなりかけているかなというところでまだ元気です。
これから12月にかけてぼちぼち掘っていきます。
去年初めて作ってみて美味しかった軽羹(かるかん)をまた作ってみようと思っています。にほんブログ村にほんブログ村
Posted by 村夏至 at 05:32 | 03はたけ通信 | この記事のURL | コメント(0) |
|
|
|
|
|