今年の芋ほり241027
冬季に地元の子どもたちに呼びかけて行う焚き火遊びのときの焼き芋用に毎年はたけを借りて薩摩芋(サツマイモ)を作っています(玉葱(タマネギ)と表裏交互に作っていたのですが、玉葱は病気が流行って細菌が残っているようでどうも出来が悪いので3、4年休ませようかと思っています)。
今年も、芋づるを植えた4か月を経過したところで地元の小学校にチラシを配って子どもたちに掘ってもらうことに(ちなみに、芋の品種はこのところずっと紅はるかです)。
事前に最初に試し掘りしたときは、良い出来でしたが、天気の具合が心配だったので2回目の試し掘りをしてみると、どうも出来が良くない。
今年は全体的にはつるボケ気味なようです。
とはいえ、心配された天気も持ってくれたので、無事掘りきって焼き芋用の薩摩芋を確保し、その場で焼き芋も楽しみました(これが結構おいしい)。
大きすぎたり、小さい芋は少しお土産に持って帰ってもらい、畝を作り直しておきました。
にほんブログ村
にほんブログ村
今年も、芋づるを植えた4か月を経過したところで地元の小学校にチラシを配って子どもたちに掘ってもらうことに(ちなみに、芋の品種はこのところずっと紅はるかです)。
事前に最初に試し掘りしたときは、良い出来でしたが、天気の具合が心配だったので2回目の試し掘りをしてみると、どうも出来が良くない。
今年は全体的にはつるボケ気味なようです。
とはいえ、心配された天気も持ってくれたので、無事掘りきって焼き芋用の薩摩芋を確保し、その場で焼き芋も楽しみました(これが結構おいしい)。
大きすぎたり、小さい芋は少しお土産に持って帰ってもらい、畝を作り直しておきました。
にほんブログ村
にほんブログ村