|  |
 |
 |
1081_干し葱(ネギ)の再定植
[2022年06月21日(Tue)]
4月末に葱(ネギ)坊主ができてきたので引き上げて屋根のある玄関先で干し葱にして置きました。
6月10日あたりで1か月半くらい経過しており、見た目はカラカラに乾いて大丈夫か?という感じですが、
葉をめくってみると、写真ではわかりにくいものの、結構水分が残っていて生きていると思われます。
一旦、こうやって厳しい環境に置くと、再び旺盛に復活するのは、何度見ても不思議。
根と葉を切りそろえて、茄子(ナス)やピーマンを定植したところの隙間や空きスペースに植えていきました。
今後も徐々に空いているところに植えていきます。
再定植をはじめて、9日後にいくつかは新芽がはっきり出てきています。
にほんブログ村 にほんブログ村
Posted by 村夏至 at 04:26 | 03はたけ通信 | この記事のURL | コメント(0) |
|
 |
 |
 |
|