|
 |
 |
 |
1526_パクチーの芽が草の芽に紛れながら出てきた250612
[2025年06月18日(Wed)]
バジルと同時期にはたけの一部にバラ蒔いたパクチーのタネから芽が出始めました。
といっても、パクチーのタネを蒔いた部分は、野良菜の花を咲かせてそのこぼれダネがたくさんあったのでその新芽のほか、野草の芽がたくさん。
パクチー以外の芽を荒く取り除くとこんな感じになります。
ちなみに、バジルのタネを蒔いたところはそれほどこぼれダネがなかったようで、こんな感じです。
5日後の17日には、パクチーに本葉が出てきていたので、少しパクチーらしさが出てきています。
にほんブログ村 にほんブログ村
Posted by 村夏至 at 04:55 | 03はたけ通信 | この記事のURL | コメント(0) |
コメント
|
 |
 |
 |
|