日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
 |
 |
 |
1477_ジャガイモと茗荷(ミョウガ)の植え付けと人参(ニンジン)のタネ蒔きをした250309
[2025年03月14日(Fri)]
ぼちぼち暖かくなってきたので、春の植え付けを。
ジャガイモは何となく自分で育ててもお得感がなかったのでしばらく育てたて来なかったのですが、知り合いが自分ちのはたけで取れたタネ芋を分けてくれたので久々に植えてみることに。
そして、昨年知り合いから苗を分けてもらって植えた冥加の場所を掘ってみたら根が残っていたものの、買い足した根をまわりに植えておきました。
また、人参のタネ蒔きも行いました。
にほんブログ村 にほんブログ村
Posted by 村夏至 at 04:36 | 03はたけ通信 | この記事のURL | コメント(0) |
コメント
|
 |
 |
 |
|