ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作ってみた250204
ヨーグルトメーカーを最近買って、まず発酵あんこを試しにつくってみたことは書きました。
ヨーグルトメーカーなので、ヨーグルトも作ってみなきゃということで、おいしそうな北海道の生乳と、生乳を使ったヨーグルトを使って作ってみることに。
100ミリリットルのヨーグルトに対して牛乳900ミリリットルを2回に分けてよく混ぜ合わせて入れ、ヨーグルトメーカーに入れて25度で7時間。
でも、7時間では少しとろみがついた程度で、味も牛乳に少し酸味がある程度なので、もう8時間、で、結局ほぼ24時間かけてみるととろみがついたおいしいヨーグルトに仕上がりました。
見るレシピによって、25度のものと40度のものと6〜7時間と、24時間というのがあってよくわからなかったのですが、菌の繁殖力にもよるのでしょう。
次は、豆乳ヨーグルトだな。

にほんブログ村

にほんブログ村
ヨーグルトメーカーなので、ヨーグルトも作ってみなきゃということで、おいしそうな北海道の生乳と、生乳を使ったヨーグルトを使って作ってみることに。
100ミリリットルのヨーグルトに対して牛乳900ミリリットルを2回に分けてよく混ぜ合わせて入れ、ヨーグルトメーカーに入れて25度で7時間。
でも、7時間では少しとろみがついた程度で、味も牛乳に少し酸味がある程度なので、もう8時間、で、結局ほぼ24時間かけてみるととろみがついたおいしいヨーグルトに仕上がりました。
見るレシピによって、25度のものと40度のものと6〜7時間と、24時間というのがあってよくわからなかったのですが、菌の繁殖力にもよるのでしょう。
次は、豆乳ヨーグルトだな。

にほんブログ村

にほんブログ村