1455_秋のミニトマトがようやく熟し始めました241123
例年だと暑い時期にいったんお休みして、秋になるとまた実り始めるミニトマトも、今年は暑さが長く続いたためか、ようやく秋の実りが始まりました。
ミニトマトの株間に植えたバジルもまた元気になってきて、写真だけ見ると少し初夏の雰囲気。
去年は、12月に私の住んでいる地方としては強い寒波(0度近く)が早めにやってきて赤(や黄色)く熟す前に一気に枯れてしまったので、寒波が来ないことを祈るのみです。
ちなみに、これまでの経験上じっくり寒くなる年(いわゆる暖冬)だと株が枯れずに2月まで実が熟して食べることができた年もありました。
実は、秋以降に熟した実はとても甘みが強くておいしいのです。
にほんブログ村
にほんブログ村
ミニトマトの株間に植えたバジルもまた元気になってきて、写真だけ見ると少し初夏の雰囲気。
去年は、12月に私の住んでいる地方としては強い寒波(0度近く)が早めにやってきて赤(や黄色)く熟す前に一気に枯れてしまったので、寒波が来ないことを祈るのみです。
ちなみに、これまでの経験上じっくり寒くなる年(いわゆる暖冬)だと株が枯れずに2月まで実が熟して食べることができた年もありました。
実は、秋以降に熟した実はとても甘みが強くておいしいのです。
にほんブログ村
にほんブログ村