1406_宮田スイートのタネ取り
昨年、縁あって、周防大島で耕作放棄地を耕作して無農薬の農産品を直販しているみやた農園の宮田さんから、シンディスイートという品種のミニトマトを7代採種したタネを分けてもらい、育てたミニトマトから採種して、今年も育苗しました。
初年は、みやた農園ではあまり耕起や施肥をしないみたいなので、うちのはたけが栄養過多だったためか、花はたくさん咲いても、実があまりつかないという状況だったのですが、ことしは、豊作で、小粒ながら甘くておいしい。
たった1年というか1サイクル過ごすだけで、うちのはたけの環境に適応したのだろうかと、驚くばかりです。
徐々にですが、自家採種の面白さに目覚めつつある今日この頃。
今年も、状態のよさそうな実に目をつけておいて、できるだけ完熟させ、収穫してからも数日部屋の中でさらに追熟させ、
カビが生えてきたので、タネを取り出し、水洗いして、さらにペーパータオルでタネの周りのゼリー状のものを取り除いて乾燥させました。
念のために、もう一粒よさそうな実からタネを取ろうと思っています。
にほんブログ村
にほんブログ村
初年は、みやた農園ではあまり耕起や施肥をしないみたいなので、うちのはたけが栄養過多だったためか、花はたくさん咲いても、実があまりつかないという状況だったのですが、ことしは、豊作で、小粒ながら甘くておいしい。
たった1年というか1サイクル過ごすだけで、うちのはたけの環境に適応したのだろうかと、驚くばかりです。
徐々にですが、自家採種の面白さに目覚めつつある今日この頃。
今年も、状態のよさそうな実に目をつけておいて、できるだけ完熟させ、収穫してからも数日部屋の中でさらに追熟させ、
カビが生えてきたので、タネを取り出し、水洗いして、さらにペーパータオルでタネの周りのゼリー状のものを取り除いて乾燥させました。
念のために、もう一粒よさそうな実からタネを取ろうと思っています。
にほんブログ村
にほんブログ村