西ののんびり市17に参加します231001
錦帯橋近くの元古美術商を改修してシェアオフィス的に活用しているライブデポ(岩国市岩国2-4-3)で、様々な人が出店してこじんまりとしながらもオープンで楽しい交流の場として月1回ペースで開催されている「西ののんびり市」。
次回の予定は10月1日(日)10時〜16時。
今回も、マスキングテープを使ったカードづくりワークショップで参加予定です。
テーマを決めたり決めなかったりしていますが、今回は、最近岩国市では10月1日を「錦帯橋の日」(イベントもあるようです)と決めたので、「錦帯橋」をテーマにしてみます。もちろん、「秋」とか日頃お世話になっている人へのメッセージカードなどでもなんでも大丈夫です(ポストカード大のカード1枚に300種類くらいのマスキングテープを張り放題で、1枚100円)。
また、今年、久々に唐辛子(トウガラシ)を育てているので、麻紐で唐辛子をつないだ飾り物を作るワークショップも、興味がある人がいればやれるように材料を持っていこうと思っています。効果のほどは知りませんが、大蒜(ニンニク)などと同様、強烈なため、魔よけ効果があるとかないとか。
白皮南瓜など野菜も少しは出店できる予定です。
なお、ちなみに、ライブデポでは、前日の9月30日(土)18時30分より、夜会(交流会?)を開催予定のようです。詳しくは、ライブデポのフェイスブックにて。私も参加しようかと考えています。

にほんブログ村

にほんブログ村
次回の予定は10月1日(日)10時〜16時。
今回も、マスキングテープを使ったカードづくりワークショップで参加予定です。
テーマを決めたり決めなかったりしていますが、今回は、最近岩国市では10月1日を「錦帯橋の日」(イベントもあるようです)と決めたので、「錦帯橋」をテーマにしてみます。もちろん、「秋」とか日頃お世話になっている人へのメッセージカードなどでもなんでも大丈夫です(ポストカード大のカード1枚に300種類くらいのマスキングテープを張り放題で、1枚100円)。
また、今年、久々に唐辛子(トウガラシ)を育てているので、麻紐で唐辛子をつないだ飾り物を作るワークショップも、興味がある人がいればやれるように材料を持っていこうと思っています。効果のほどは知りませんが、大蒜(ニンニク)などと同様、強烈なため、魔よけ効果があるとかないとか。
白皮南瓜など野菜も少しは出店できる予定です。
なお、ちなみに、ライブデポでは、前日の9月30日(土)18時30分より、夜会(交流会?)を開催予定のようです。詳しくは、ライブデポのフェイスブックにて。私も参加しようかと考えています。

にほんブログ村

にほんブログ村