日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
1128_遅成り小玉西瓜(こだまスイカ)220923
[2022年09月26日(Mon)]
西瓜は毎年作っているものの、大体最初の何個かができた後は全体の勢いが衰えて枯れてしまうのですが、今年は天候の加減か、いったん衰えて勢いがぶり返してきて、また数個の実が付いきました。
とは言え、8月中旬以降の実り始めなのでちゃんと食べられるかと思っていたところ、受粉から30日以上経過してよさそうな雰囲気になってきて、根元についている子づるも枯れているので収穫してみました。
食べてみると普通に美味しかったです。
にほんブログ村 にほんブログ村
Posted by 村夏至 at 04:48 | 03はたけ通信 | この記事のURL | コメント(0) |
コメント
|
 |
 |
 |
|