817_ブロッコリーの脇芽の収穫
ブロッコリーのメインの花芽を少し早めに収穫したので、脇芽が育ってきて、食べられるような大きさになってきました。
前にも書いたのですが、ブロッコリーは、脇芽を食べようと思うのなら、メインの花芽はできるだけ早めに採ったほうがいいと聞いてはいるものの、どんどん大きくなってくるので、もったいなくて少しは大きくなるまで待ってしまいます。
メインの花芽を採った後というのをこれまであまり気にしていなかったので、改めてみると、結構大きな空洞になってしまっています。
もしかして、これが原因で早めに苗全体が痛んでしまうから、メインの花芽を収穫したほうがいいのかもしれません。
脇芽を収穫しながら、変化の様子を観察してみようと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
前にも書いたのですが、ブロッコリーは、脇芽を食べようと思うのなら、メインの花芽はできるだけ早めに採ったほうがいいと聞いてはいるものの、どんどん大きくなってくるので、もったいなくて少しは大きくなるまで待ってしまいます。
メインの花芽を採った後というのをこれまであまり気にしていなかったので、改めてみると、結構大きな空洞になってしまっています。
もしかして、これが原因で早めに苗全体が痛んでしまうから、メインの花芽を収穫したほうがいいのかもしれません。
脇芽を収穫しながら、変化の様子を観察してみようと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村