77『天地明察』2020レンタルにて
『天地明察』
(監督:滝田洋二郎、出演:岡田准一、宮崎あおい、中井貴一、佐藤隆太、笹野高史、染谷将太、市川猿之助、松本幸四郎、岸部一徳、141分、2012年、日本映画)
2020年、映画鑑賞77作品目。
何となく、太陰暦から太陽暦に見直す話かと思って観たら、江戸時代前期の暦の見直しのお話だったのでした。太陽暦に直したのは、明治に入ってからでしたね。
江戸時代前期に、地球が丸いという説に基づいて、全国を巡って北極星の角度を測量していたことや、その測量にかかわる役人のマニアックな行動など、個別に興味深いことはいろいろあります。
まだまだ公家の力が大きかった江戸時代初期の幕府と朝廷の確執によって、単純に観測の結果によって暦の正しさを論じることができないもどかしさや、それを賭け事にして民衆を巻き込んで変えようとする手法など、時代背景を感じさせる面白さも。

にほんブログ村

にほんブログ村
(監督:滝田洋二郎、出演:岡田准一、宮崎あおい、中井貴一、佐藤隆太、笹野高史、染谷将太、市川猿之助、松本幸四郎、岸部一徳、141分、2012年、日本映画)
2020年、映画鑑賞77作品目。
何となく、太陰暦から太陽暦に見直す話かと思って観たら、江戸時代前期の暦の見直しのお話だったのでした。太陽暦に直したのは、明治に入ってからでしたね。
江戸時代前期に、地球が丸いという説に基づいて、全国を巡って北極星の角度を測量していたことや、その測量にかかわる役人のマニアックな行動など、個別に興味深いことはいろいろあります。
まだまだ公家の力が大きかった江戸時代初期の幕府と朝廷の確執によって、単純に観測の結果によって暦の正しさを論じることができないもどかしさや、それを賭け事にして民衆を巻き込んで変えようとする手法など、時代背景を感じさせる面白さも。

にほんブログ村

にほんブログ村
