• もっと見る

MI ジャーナル

―はたけと芸術を楽しみつつ、仮説を立てながらいろんな人と協働して問題解決を図り、子どもとともによりよい社会を目指していきたい、そんなことを考えている人のヒントになりたい―


キーワードは、農業(はたけ)・仮説実験授業・楽しさ・子ども劇場・芸術文化・冒険遊び場(プレイパーク)・チャイルドライン・協働などなど(ただし、私の中でつながっているだけで、それぞれに直接的な関係があるわけではありませんので、誤解のないようお願いします)


「MI ジャーナル」とは、Micro Intermideate Journal(マイクロ・インターミディエット・ジャーナル)。元のタイトル「農芸楽仮説変革子ども」は私の関心領域のキーワードをつないだだけだったので、2010年3月3日より、私の日々の情報発信という意味で、MI(村夏至)ジャーナルとしたのですが、2014年9月4日から、MIの意味を変えて、小さいながら何かのきっかけや何かと何かをつなぐ内容にしたいという意味の名称にしました(詳しくは、カテゴリー「21MIジャーナル」をご覧ください)。

<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
最新記事
PVアクセスランキング にほんブログ村

「こんな時だから、みんなであったかいごはんを食べよう vol.3」コミュニティの底力181118

[2018年11月23日(Fri)]
10月末の大島大橋の貨物船衝突事故を受けて、周防大島の久賀にある「八幡生涯学習のむら」で開催されている名前どおりのイベント。11月18日にも、無料のマスキングテープカード作りワークショップで参加しました。

3回目ということで、島内にも周知されてきたのか、島のお年寄りがあったかいごはんを食べにきていたのが印象的でした。ほっとする空間があるのっていいな、と思えます。

「島のむらマルシェ」は、もともと有機・低農薬の野菜やこだわりの素材を生かした加工品などをメインとしたマルシェを開催して島の魅力の発信と交流を目的としたものだと思いますが、結果としてある種のコミュニティができていて、困難な状況になったときに、その実力を発揮しているというところが興味深いと思っています。

そして、こういった器があると、私のように日頃楽しませてもらっている周防大島に少しでも恩返しできればと、得意分野を活かすことができます。1回目に参加した時は特にコンセプトなしで行ったのですが、今回は、イベントタイトルからパクって、以下のようなコンセプトにしてみました。

181118マステカード06.JPG

もちろん、楽しんでもらえればいいわけで、これにこだわる必要はないと伝えつつ行ったら、今回はクリスマスカードを作っていた子もいました。子どもたちは季節に敏感です。

181118マステカード02.JPG

181118マステカード04.JPG

181118マステカード03.JPG

181118マステカード01.JPG

181118マステカード05.JPG

大人で楽しんでくれる人もちらほら。

少し寒くなってきましたが、のんびりした時間を過ごすことができました。

12月2日までの毎週日曜日、11時〜14時に開催予定です。11月25日にも参加できればと思っています。

追記:11月25日にも参加してきました。
子どもたちは基本的には集中してカード作りをしているのですが、余裕がありそうな子どもたちに声をかけると、何気にいろいろ話してくれたりします。ハムスターを探していますというメッセージを書いたカードを作りながら、今朝、行方不明になったハムスターの話をしてくれり、親子関係がにじみ出る話になったり、ちょっとしたきっかけでどんどんしゃべってくれたりするのが楽しい。

大人との話も楽しく、マスキングテープのデザインをした同級生がいるという話をしてくれていたら、たまたまその人の作品を私が持っていたり、3日間ワークショップをやってて、最後のほうで初めて大人の男性が参加してくれて、山歩きの話で盛り上がったり。

181125こんなときだから02.JPG

181125こんなときだから04.JPG

181125こんなときだから01.JPG

181125こんなときだから03.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ
にほんブログ村

コメント
プロフィール

村夏至さんの画像
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ
にほんブログ村
最新コメント
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index2_0.xml
月別アーカイブ