スマートフォン専用ページを表示
Loading
MI ジャーナル
―はたけと芸術を楽しみつつ、仮説を立てながらいろんな人と協働して問題解決を図り、子どもとともによりよい社会を目指していきたい、そんなことを考えている人のヒントになりたい―
キーワードは、農業(はたけ)・仮説実験授業・楽しさ・子ども劇場・芸術文化・冒険遊び場(プレイパーク)・チャイルドライン・協働などなど(ただし、私の中でつながっているだけで、それぞれに直接的な関係があるわけではありませんので、誤解のないようお願いします)
「MI ジャーナル」とは、Micro Intermideate Journal(マイクロ・インターミディエット・ジャーナル)。元のタイトル「農芸楽仮説変革子ども」は私の関心領域のキーワードをつないだだけだったので、2010年3月3日より、私の日々の情報発信という意味で、MI(村夏至)ジャーナルとしたのですが、2014年9月4日から、MIの意味を変えて、小さいながら何かのきっかけや何かと何かをつなぐ内容にしたいという意味の名称にしました(詳しくは、カテゴリー「21MIジャーナル」をご覧ください)。
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
01カテゴリー解説 (2)
02読書メモ (244)
03はたけ通信 (685)
04農業 (18)
05仮説実験授業 (55)
06子ども劇場 (49)
07チャイルドライン (26)
08冒険遊び場(プレイパーク) (65)
09野鳥 (33)
10オーガニック(環境・ロハス) (30)
11子育て (6)
12身体感覚 (22)
13障がい (15)
14社会変革 (154)
15平和 (21)
16雑感 (273)
17料理・食 (122)
18舞台芸術・映画・その他芸術 (836)
19インターネット補完計画(CPI) (39)
20「グラフの本」を作りたい (11)
21MI ジャーナル(エムアイ・ジャーナル) (9)
22原子力発電・核 (38)
23神秘主義を排す (8)
24カメラを楽しむ (65)
25ワインを楽しむ(入門講座含む) (3)
26錦川清流線を楽しもう! (18)
27今、mtが熱い (96)
28岩国錦帯橋空港開港121213 (27)
最新記事
683_つくね芋の収穫開始
102『今さら言えない小さな秘密』2019サロンシネマにて93
岩国市の移住・定住モニターツアーに参加してきた191130
12月の読むロバの会(読書会)のテーマは、「2019年、私の一冊」191218
キネマ ケノービー12月の上映作品は『ザ・テノール 真実の物語』191215
682_ルッコラの紅葉
『腰痛を1分で治す』
ロバの音楽座『ロバのクリスマス』を聴いてきた191124
101『忘れ得ぬひと』2019横川シネマにて92
アペラシオンで今年のボジョレーヌーボーを楽しんできた191121
« 『銃・病原菌・鉄 1万3000年にわたる人類史の謎【下巻】』
|
Main
|
377_はたけの花たち02 »
一気に、春
[2014年03月28日(Fri)]
昨日は暖かくなりましたね。
岩国駅前の芝生の公園(通称ハト公園)。
まだ芝生は緑に色づいていませんが、夕方、子どもたちが遊んでいる中、枝の端のほうの桜はもう満開。
タグ:
桜
春
【16雑感の最新記事】
岩国市の移住・定住モニターツアーに参加し..
事務連絡 ブログのアドレスが微妙に変更に..
休校マルシェ@奥岩国ほんごう2019に行..
岩国基地内大学見学会に参加してきた191..
数学の演奏会 in 周防大島191117..
岩国基地内大学見学会191104
ちかくにいわくに移住・定住モニターツアー..
Posted by
村夏至
at 05:31 |
16雑感
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/nougeiraku/archive/1425
コメント
プロフィール
村夏至
プロフィール
ブログ
にほんブログ村
にほんブログ村
最新コメント
村夏至
⇒
25『岬の兄妹』2019イオンシネマ広島にて17
(04/23)
チカリー
⇒
25『岬の兄妹』2019イオンシネマ広島にて17
(04/22)
村夏至
⇒
1『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』2019_109シネマズ広島にて1
(01/17)
いーぐる
⇒
1『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』2019_109シネマズ広島にて1
(01/17)
村夏至
⇒
『リハビリの夜』
(12/01)
いーぐる
⇒
『リハビリの夜』
(12/01)
村夏至
⇒
不協和音〜合同作品展〜180915〜0930
(11/09)
やなけん
⇒
不協和音〜合同作品展〜180915〜0930
(11/09)
村夏至
⇒
71『沖縄スパイ戦史』2018横川シネマにて61
(08/30)
いーぐる
⇒
71『沖縄スパイ戦史』2018横川シネマにて61
(08/29)
月別アーカイブ
2019年12月 (8)
2019年11月 (38)
2019年10月 (50)
2019年09月 (48)
2019年08月 (48)
2019年07月 (48)
2019年06月 (53)
2019年05月 (55)
2019年04月 (37)
2019年03月 (34)
2019年02月 (21)
2019年01月 (13)
2018年12月 (13)
2018年11月 (7)
2018年10月 (6)
2018年09月 (27)
2018年08月 (25)
2018年07月 (27)
2018年06月 (39)
2018年05月 (45)
2018年04月 (30)
2018年03月 (29)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (32)
2017年11月 (31)
2017年10月 (36)
2017年09月 (32)
2017年08月 (44)
2017年07月 (48)
2017年06月 (43)
2017年05月 (53)
2017年04月 (44)
2017年03月 (37)
2017年02月 (15)
2016年05月 (6)
2016年01月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (3)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年03月 (2)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (13)
2014年11月 (32)
2014年10月 (34)
2014年09月 (33)
2014年08月 (40)
2014年07月 (34)
2014年06月 (53)
2014年05月 (67)
2014年04月 (51)
2014年03月 (45)
2014年02月 (21)
2014年01月 (13)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年08月 (5)
2013年07月 (16)
2013年06月 (8)
2013年05月 (1)
2013年03月 (5)
2013年02月 (3)
2012年12月 (10)
2012年11月 (7)
2012年10月 (11)
2012年09月 (39)
2012年08月 (55)
2012年07月 (67)
2012年06月 (66)
2012年05月 (88)
2012年04月 (69)
2012年03月 (72)
2012年02月 (31)
2012年01月 (18)
2011年12月 (6)
2010年08月 (27)
2010年07月 (43)
2010年06月 (61)
2010年05月 (68)
2010年04月 (78)
2010年03月 (83)
2010年02月 (88)
2010年01月 (92)
2009年12月 (37)
2009年11月 (5)
2008年10月 (8)
2008年09月 (30)
2008年08月 (41)
2008年07月 (68)
2008年06月 (24)